-- KADOKAWA -- 2015.6 -- 210.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /210/ニ/14 0113726194 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 日本の歴史 14
巻の書名 大正デモクラシー
叢書名 角川まんが学習シリーズ
出版者 KADOKAWA
出版年 2015.6
ページ数 223p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(8版) 210.1
NDC分類(9版) 210.1
ISBN13桁 978-4-04-101507-0
定価 ¥800
内容紹介 日本の歴史の流れがおもしろいほどよく分かる、コンパクトサイズの学習まんが。歴史写真館や絵で見る歴史ナビ、解説、Q&A、年表なども収録。14は大正~昭和時代初期を描く。見返しにも記事あり。
児童内容紹介 「大正デモクラシー」の風潮が広まり、政党政治が確立。1930年代に入ると、軍部が台頭して中国侵略(しんりゃく)が始まる-。大正~昭和時代初期をまんがでわかりやすく紹介(しょうかい)。チャレンジクイズやQ&A、年表もあります。

目次

歴史写真館
時代の流れをつかもう! 絵で見る歴史ナビ
第1章 護憲運動と第一次世界大戦
・立憲政治を求めて
・大正デモクラシーの高まり
・第一次世界大戦始まる
・中国への二十一か条の要求
第2章 政党内閣への期待
・西洋化する暮らし
・シベリア出兵と米騒動
・平民宰相 原敬
・戦争の終結と国際連盟
第3章 普通選挙の実現
・権利を主張する労働者
・平塚らいてうと女性運動
・関東大震災
・普通選挙法と治安維持法
第4章 中国への侵略-日中戦争
・世界恐慌と満州事変
・五・一五事件
・二・二六事件
・軍国化する日本と日中戦争
もーっと歴史が分かる! わくわく特別授業
・なるほど図解「満州鉄道の旅」
・ここに注目「お菓子の歴史」
・おしえて!先生(Q&A)・年表