-- -- 20200901 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 現代農業
出版者 農山漁村文化協会
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 610.5
ISSN 0289-3517
定価 ¥1000

巻号詳細

発行日 20200901
巻号表記形 2020-9
特集内容 知らなかった 酢の実力

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 知らなかった酢の実力
酢で光合成モドキ!?
長雨で黄色くなったホウレンソウが、お酢で復活した話 野津昭子 30
教えて小祝さん どうしてお酢で野菜が復活したの? 小祝政明<(株)ジャパンバイオファーム> 33
これまで「酢防除」と呼んできたこと 38
土中に効かせるお酢の2大効果 中村隆宏 40
お酢の酸度やpHって、いったい何? 44
酢で乾燥・高温に強くなる
キャベツ酢の残渣液に浸けると、キャベツ苗が乾燥に強くなる 本間知夫 48
省エネモードで気孔をうっすら開閉!?酢酸で乾燥と高温に強くなる 金鍾明 52
酢で発現するホルモン ジャスモン酸の働きとは? 清水崇史 56
ビール酵母液でネギのジャスモン酸が活性化 酒井貴弘 61
高温乾燥時の石灰欠乏に安くてよく効く、酢酸カルシウム 古藤俊二 62
木酢カルシウムでニラの葉先が枯れない 萩野健男 65
酢除草の実力やいかに
取りこぼした田んぼの雑草に、酢の後期除草 吉田道明 68
酢酸なら、選択的に除草できる 佐々木茂安 70
田植え後の酢の澱抑草を見た 74
除草剤の効かないゼニゴケが食酢で枯れた 足利潤壽 78
いま話題 お酢の除草剤の実力は? 80
果物・野菜で酢をつくる
放ったらカキの柿酢を料理に、畑に 島田博文 82
自家製の柿酢でフキ畑のネズミがいなくなった 佐々木忠蔵 85
甘みと酸味がさわやかなキャベツ酢 松本もとみ 86
稲作・水田活用
コンバインを止めるな!
林さん流 倒伏田でも詰まらせない刈り方 林浩陽 89
サトちゃん考案 四隅の1、3、2刈り 94
ゆっくり走るときは「倒伏モード」 荒木良介 98
空いた時間に携帯式ブロワーで排ワラ掃除 橋本英介 100
穀物コンテナで荷受け時間短縮 102
自然乾燥がやりたい!
田んぼ8haで杭掛け乾燥やってます 及川正喜 108
均一に乾燥できるくるくる杭掛け 吉田正生 114
超疎植1本植え<7>手刈り&はざ掛け 村上厚介 116
密播条抜き<5>密播苗栽培は代かき半作 池野翔吾 120
イネってこんな植物<4>開花 新田洋司 124
ダイズ300kg!<4>収穫&選別術 萩原拓重 126
野菜・花
野菜のスピード収穫
キュウリ 1.5倍速の片手収穫 131
アスパラガス 夏芽を見つけやすいL字栽培法 中奥克明 134
アスパラガス 日除け&扇風機付き収穫台車 庄山和孝 136
ホウレンソウ キャスター付き結束機 杉山弘一 138
ミズナ 土落としは親指に付けた歯ブラシで 安見和夫 139
サトイモ 待望の子イモ分離機が登場 大村幸次 140
アスパラガスの枠板式高ウネ栽培 中林幹雄 142
ヘタなしミニトマトは日持ちする
ヘタありとなし ミニトマトの貯蔵性を比較 元木悟 146
収穫がラク、お客さんからも人気 黒川めぐみ 151
2人のイチゴ<7>根の大切さを痛感 152
イチゴのミツバチ ヘギイタダニに要注意! 俵博 160
環境制御の地下部編<5>かん水量の確認 斉藤章 166
枝物図鑑<7>穂が銀色に輝くパンパスグラス 前川俊雄 170
ネギの生理<7>土寄せで軟白化するしくみ 本庄求 174
常識のなかの非常識<34>鉢栽培の湿害 白木己歳 178
果樹
裂果を減らすぞ!
ブドウ、扇風機で強制的に蒸散させる 野上庄吾 181
ブドウ、樹冠下の三角屋根で裂果が減った 佐藤洋実 186
ナシ、裂果してもすぐ落とさずに我慢 橋本哲弥 187
中晩柑、9月中旬の雨前にタイベックマルチを敷く 坂井哲朗 190
作業がはかどるラクラク収穫台車 192
カキの多収<6>果実にも光合成させよう 倉橋孝夫 194
イネから学んだリンゴ<7>骨格肥料で舟形に反った葉 薄井勝利 198
極上のモモ<7>秋季せん定で樹勢を落ち着かせる 秋山陽太郎 202
ミカンは草で<5>ヒメイワダレソウに恋をした 岩本治 206
カメラ訪問記<266>老木マンゴーの多収栽培はいかが? 210
山・特産
獣害対策<16>じつは刺激臭好き!? 216
畜産
散水&送風で熱を追い出す
鶏舎妻面の寒冷紗に散水して冷気を引き込む 澤則之 218
屋根を湿らせ夏風を取り込む 下村豊 220
夜も湿度と体温は下がらない 堀浩司 221
肥育農家よりコロナ禍に思うこと
頭数半減、多角化路線に確信 沼田正俊 224
ここだけのF1の味で勝負していく 大岩智 227
自然養鶏<5>エサはなるべく地元で確保 川尻哲郎 230
草刈り動物<3>ヤギ<中>毒草や糞の状態に注意 高山耕二 234
機械・道具
タンスとロッカーで乾燥機・熟成器
古タンスでトウガラシ乾燥機 中村明男 238
中古ロッカーで黒ニンニク熟成器 松田忠重 241
農機のトラブル<15>コンバインが農道から落ちそうになった 森田富雄 244
くらし・経営・地域
天日で干す!
波トタンで高速乾燥 何でも干せる 戸谷君子 257
ズッキーニのかんぴょうがうまい 花岡保 264
末時さんのビックリ天日干し術 末時千賀子 266
イモガラはハウスの中でネットに平干し 利根川信子 268
あれもこれも薬草<9>ハギ 松原徹郎 270
楽食同源<6>鍋で育てる自家用もやし 神崎ソラダー 274
農文協の名作<6>『自然と労働』 上野長一 278
「八ツ場ダムが首都圏を氾濫から救った」は本当か 大熊孝 280
わたしの脱ネオニコ
イネもイチゴも果樹も脱ネオニコ 齋藤真一郎 287
仲間と一緒にミニトマトで 畑裕樹 292
脱ネオニコに向け、新たな影響評価が始まる 296
農家の年金・保険<24>遺族年金 林田雅夫 300
意見異見<143>ポスト・コロナ時代を「分断社会」にしない 小田切徳美 306
主張
洪水と水害をとらえなおす 310
農家の法律相談
離婚した夫からの養育費、再婚後も受け取れるのか 316
カラー口絵
直売所で際立つ特別感のある野菜の売り方 11
あっちの話こっちの話 23
クロスワード・パズル 247
漬け物お国めぐり 248
ドブロク宣言 250
違うのはどこ? 252
9月の病害虫ランキング 255
何でも相談室 321
野良で生れたうた 322
読者のへや 326
読者アンケート 328