-- -- 20220901 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114764319 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 群像
出版者 講談社
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 910.5
ISSN 1342-5552
定価 ¥1364

巻号詳細

発行日 20220901
巻号表記形 2022-9
特集内容 戦争の記憶、現在 松浦寿輝 高山羽根子 工藤庸子

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 戦争の記憶、現在
創作
香港陥落-Side B 松浦寿輝 8
パレードのシステム 高山羽根子 86
新連載 文学ノート・大江健三郎<1>敗戦と小説について-大岡昇平×大江健三郎 工藤庸子 158
小特集 ゼーバルト
蝶と蝶捕り人の変奏するイメージ 石沢麻依 207
ゼーバルトと戦争の記憶 松永美穂 217
エッセイ Tの家があるところ 大川史織 228
article 「記憶の解凍」でつながる未来 庭田杏珠 234
創作
水でぬらすと甘い匂いがする 川上弘美 247
灯台と羽虫 長島有里枝 256
応神天皇 町田康 272
芥川賞受賞記念特別エッセイ
失われたおいしいごはん 高瀬隼子 244
ノンフィクション
ぼくらは大天幕を見ていた 稲泉連 299
『とんこつQ&A』刊行記念小特集・今村夏子
エッセイ サクランボの家 今村夏子 331
書評
わたしたちは「正常」なのか? 江南亜美子 336
ほんかつ自問自答 辛島デイヴィッド 339
深読みで遊ぶ『とんこつQ&A』 瀧井朝世 343
ズレを回収する奇天烈なチャネリング 平松洋子 346
『ベイルート961時間(とそれに伴う321皿の料理)』刊行記念
対談 「食を書く」こと 藤原辰史 350
書評 光に満ちたベイルートをめぐる魂の住まうテクスト 沼野恭子 361
最終回
ケアする惑星<14> 小川公代 367
食客論<9> 星野太 382
コラボ連載
SEEDS 現代新書のタネ<8>「危険思想」としての精神分析 工藤顕太 397
連載
の、すべて<8> 古川日出男 404
新「古事記」 an impossible story<11> 村田喜代子 418
見えない道標<15> 若松英輔 428
鉄の胡蝶は記憶の歳月の夢に彫るか<49> 保坂和志 441
二月のつぎに七月が<43> 堀江敏幸 466
庭の話<3> 宇野常寛 477
事務に狂う人々<4> 阿部公彦 495
撮るあなたを撮るわたしを<5> 大山顕 512
世界の適切な保存<5> 永井玲衣 535
なめらかな人<6> 百瀬文 540
文学のエコロジー<7> 山本貴光 522
磯崎新論<9> 田中純 549
講談放浪記<9> 神田伯山 562
地図とその分身たち<11> 東辻賢治郎 567
世界と私のA to Z<13> 竹田ダニエル 572
言葉の展望台<17> 三木那由他 580
こんな日もある 競馬徒然草<19> 古井由吉 586
旋回する人類学<19> 松村圭一郎 590
現代短歌ノート二冊目<24> 穂村弘 599
日日是目分量<25> くどうれいん 602
Nの廻廊<16> 保阪正康 608
「近過去」としての平成<30> 武田砂鉄 616
星占い的思考<30> 石井ゆかり 596
所有について<17> 鷲田清一 621
辺境図書館<30> 皆川博子 632
<世界史>の哲学<143> 大澤真幸 636
文芸文庫の風景<21> 津田周平
極私的雑誌デザイン考<28> 川名潤 650
随筆
小さな部屋についての思索 小澤京子 296
にんじんの味 工藤祐次郎 364
またあした 島楓果 402
ぶるぶる 中川朝子 464
奇跡のフルコンボ 松本時代 546
演劇と数の問題について 山本卓卓 606
書評
『信仰』村田沙耶香 佐藤究 652
『両手にトカレフ』ブレイディみかこ 三宅香帆 654
第66回群像新人文学賞応募規定
執筆者一覧 658