-- -- 20221107 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114766793 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 新潮
出版者 新潮社
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 910.5
定価 ¥1091

巻号詳細

発行日 20221107
巻号表記形 2022.11
特集内容 第54回新潮新人賞発表 黒川卓希「世界地図、傾く」(220枚)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第54回新潮新人賞発表 82
世界地図、傾く 黒川卓希 7
受賞者インタビュー 黒川卓希 94
選評 大澤信亮 84
天気の変わり目 柴崎友香 101
プリニウス<83> ヤマザキマリ 328
連載小説
生活<6> 町屋良平 261
墳墓記<8> 高村薫 273
大使とその妻<14> 水村美苗 280
天使も踏むを畏れるところ<27> 松家仁之 290
漂流<38> 町田康 306
チェロ湖<39> いしいしんじ 314
新潮
妖怪でるけんでられんけん 砂川文次 226
始原の夜 原摩利彦 228
きみよ、楽道をゆけ 東山彰良 230
焰が消える前に 前田速夫 232
第21回小林秀雄賞発表 154
謎ときサリンジャー-「自殺」したのは誰なのか 竹内康浩 161
選考委員 片山杜秀 156
第55回《新潮新人賞》応募規定 98
対談 複数のゲームを生きる 鈴木健<SmartNews> 139
ぼくはあと何回、満月を見るだろう<第5回>初めての挫折 坂本龍一 171
精神の考古学<11>第八部 暗黒の部屋<1> 中沢新一 189
第30回萩原朔太郎賞発表 112
やがて魔女の森になる 川口晴美 124
選考委員 佐々木幹郎 114
「朔太郎大全」という発想 萩原朔美 134
リレーコラム 街の気分と思考<10>
待ち人<前篇> 崔実 218
すでに形而下で物語っている 児玉雨子 222
大楽必易-わたくしの伊福部昭伝<18> 片山杜秀 239
小林秀雄<90> 大澤信亮 251
地上に星座をつくる<第111回>本当の頂上へ 石川直樹 234
見えない音、聴こえない絵<第210回>パズルパンクスと女王陛下 大竹伸朗 236
私の書棚の現在地
オクテイヴィア・E・バトラー『血を分けた子ども』 高山羽根子<書評委員> 208
大城文章『僕の心臓は右にある』 乗代雄介<書評委員> 211
高橋弘希『音楽が鳴りやんだら』 かげはら史帆 214
円城塔『ゴジラS.P』 酉島伝法 216