-- -- 20180920 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
長島 閉架雑 Map /// 0630212231 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 月刊Piano
出版者 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
刊行頻度
定価 ¥900

巻号詳細

発行日 20180920
巻号表記形 2018-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1特集 伴奏ピアニストの美学 4
第2特集 人形がテーマの名曲を聴こう 音楽が聴こえるドールハウス 10
Pick Up Artist
Pianist Interview
反田恭平 反田恭平 116
Concert Report
Official髭男dism 118
コブクロ 119
和楽器バンド 120
Catch Up!!
作曲家 富貴晴美 14
音楽が優しく彩る、ドラマ『この世界の片隅に』 122
村松健コンサート情報 125
講座
事務員Gの名曲タイムトリップ<第34回> 事務員G 24
やっぱり楽譜はオモシロい!PartⅡ<第35回> 26
知るほどに興味わくワク! 音楽史を歩こう<第6回> 28
コードの時間 クラシック+α編<第17回> 30
朝岡さやかのピアノソラ・エチュード<第27回> 朝岡さやか 34
連載&記事
西村由紀江のMy Favorite Songs<第26回>「CAN YOU CELEBRATE?」 西村由紀江 22
音楽の知識とピアノの技術が役立つ仕事<第16回>保育士 32
言葉の時間 作詞講座<第46回>ただの“励ましソング”じゃない「ブレス」 33
音楽家たちの青春履歴書~私たちの音楽修行~<第45回>ヨハン・パッヘルベル 90
NEW 世界の古楽器<第1回>“古くて新しい”古楽器の魅力と出会う 95
読書ノススメ 話題作の著者に聞く<第6回>岡部玲子 岡部玲子 98
学マン!~涙と笑いの音楽マンガ<4thシーズン第40回> 107
My Spiritual Home-心につながる音-<第9回>思いは海を越えて 村松健 115
from ME to YOU 奥華子↔熊木杏里 音楽的往復書簡<第4回> 奥華子 123
私たち、音楽系クラブOlé,Oh!<社会人編><第44回>四ノ宮琵琶サークル「音霊杓子」 126
響け★卵たちの毎日<第177回>東京藝術大学 128
ピアノの話&音楽の話
ピアノのある風景 ハンドメイドの木製人形「ピトくん」の楽器シリーズ 22
アイ・ラブ・ピアノ 自作の木製鍵盤弦楽器を弾く“割り箸”ピアニスト サミエル登場! 94
QsAs room 音楽の疑問、ココロの悩みを受付中 96
だれでも弾ける!愛しのストリートピアノ<第7回>茨城県 125
読者ページ/プレゼント
ドレミファソ・ラボ 100
Recommended!今月の楽譜etc.読者プレゼント 108
価格改定のお知らせ&バックナンバー 112
定期購読のご案内 113
読者プレゼント/次号予告 130
INFORMATION/TOPICS
Sound Symphony<音楽情報> 16
クラシック・スクエア~Classic,Jazz,and more!~ 91
立木冬麗の12星座占い 立木冬麗 106
リリース情報 CD&DVD/メディアのツボ探偵局 110
今月の楽譜
マンスリー・ピアノ・スコア・セレクション
もし君を許せたら 家入レオ 36
世界はあなたに笑いかけている Little Glee Monster 40
ロングホープ・フィリア 菅田将暉 45
この世界の片隅に<ピアノソロ・バージョン> 久石譲 50
ピンポイント解説付き!やさしくひける お・す・す・め初級アレンジ
マスカット ゆず 53
アレンジ講座連動スコア 事務員Gの名曲タイムトリップ
Sign Mr.Children 56
気軽に楽しむ!!かんたん弾き語り
Lemon 米津玄師 61
いつか必ず弾きたいとっておきの1曲
思いは海を越えて 村松健 66
宮川彬良presents続・ピアノが喜ぶ 童謡・唱歌
七つの子 70
月刊ピアノ×ピティナ編曲オーディション受賞作品(上級)
ちいさい秋みつけた 72
アイ・ラブ・クラシック
おもちゃの兵隊の行進 イェッセル 76
ゆるく!楽しく!!カッコよく!!!みんなのプチJAZZ
歌劇『アイーダ』より「凱旋行進曲」 ヴェルディ 80
連弾しましょ さらに楽しく&華やかに
CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 83