藻谷 浩介/著 -- 新潮社 -- 2016.4 -- 332.107

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /332.1/モ/ 0113805600 一般 利用可

資料詳細

タイトル 和の国富論
著者 藻谷 浩介 /著  
出版者 新潮社
出版年 2016.4
ページ数 219p
大きさ 19cm
一般件名 経済政策-日本
NDC分類(8版) 332.107
NDC分類(9版) 332.107
ISBN13桁 978-4-10-335372-0
定価 ¥1200
内容紹介 なぜ日本人は競争するほど生産性が落ちるのか。経済再生の鍵となる「和力」とは何か。地域再生の現場から生まれた脱競争の成長戦略。6人の“現智の人”との対談を収録する。『新潮45』掲載を単行本化。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「林業」に学ぶ超長期思考 速水/亨/述 19-51
「漁業」は豊かさを測るモノサシである 濱田/武士/述 53-81
「空き家」活用で日本中が甦る 清水/義次/述 83-116
「崩壊学級」でリーダーが育つ 菊池/省三/述 117-148
「超高齢社会」は怖くない 水田/惠/述 149-181
「参勤交代」で身体性を取り戻す 養老/孟司/述 183-214