桜井 進/著 -- 河出書房新社 -- 2014.11 -- 410

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 ティーンズ Map Y/410/サ/ 0113624340 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 世界の見方が変わる「数学」入門
著者 桜井 進 /著  
叢書名 14歳の世渡り術
出版者 河出書房新社
出版年 2014.11
ページ数 193p
大きさ 19cm
一般件名 数学
NDC分類(8版) 410
NDC分類(9版) 410
ISBN13桁 978-4-309-61690-2
定価 ¥1300
内容紹介 世界は数学でできている-。数と数字のはじまり、小数点の誕生、数と数字の違い、コンピュータの登場などを、写真や図表を交えて解説。解法のテクニックより前に身につけておきたい、数学的なものの見方、考え方が学べる一冊。
児童内容紹介 時間のはじまりって?星と小数点の関係は?「集合」は何の役に立つの?小学校でも教わらなかった素朴な問いを入口に、驚きと感動に満ちた数の世界へ案内する本。解法のテクニックより前に身につけておきたい、数学的なものの見方、考え方が学べます。

目次

はじめに
第0章 数学の世界の入口で
◆エディンバラにて
◆日本にて
第1章 世界は数学でできている
◆数と数字のはじまり
◆ゼロの発明とアラビア数字
◆時間のはじまり
◆幾何学geometry=地球を測る
◆「どこに」…地球上の1地点-緯度と経度
第2章 人とともにある数学-数学大国日本誕生物語
◆ミリオンセラー数学書『塵劫記』が巻き起こした一大旋風
◆答のない問いが、江戸の数学レベルを上げた
◆筆算の原型である「傍書法」の考案
◆関の高弟、建部賢弘
◆建部賢弘の業績-円周率の計算
◆建部賢弘『綴術算経』のことば
◆学制発布と改暦
第3章 数学とは何か
◆小数点なんて簡単!?
◆小さな点の大きな物語
◆天文学的計算
◆天体が動く舞台「天球」
◆三角関数誕生物語
◆ジョン・ネイピア対数誕生物語
◆対数とは回数!?
◆小数点の誕生
第4章 数学ほど役に立つものはない
◆数と数字のちがい
◆真か偽か、それが問題だ
◆先生、集合なんて何の役に立つんですか?
◆ジョージ・ブールの登場
◆「ブールの数の世界」
◆100年後、ブールの理論が現実の世界と結びつく!-シャノンの大発見
◆ついにコンピュータが登場!
おわりに