-- -- 20191116 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊東洋経済
出版者 東洋経済新報社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 330.5
ISSN 0918-5755
定価 ¥745

巻号詳細

発行日 20191116
巻号表記形 2019-11/16
特集内容 決算書&ファイナンス

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 株式投資・ビジネスで勝つ決算書&ファイナンス 34
<Part1>決算書で読み解く企業分析
これでわかる会計の本質 財務3表「超入門」 36
<01>財務3表
<02>PL(損益計算書)
<03>BS(貸借対照表)
<04>CS(キャッシュフロー計算書)
決算書を読むために押さえるべき会計用語 42
<05>減価償却費
<06>税効果会計と繰延税金資産
<07>在庫評価
<08>引当金
<09>のれん
<10>運転資金
<11>IFRS 経常利益よ、さようなら 国際会計基準を使う意味 44
<12>リース会計 全国の店舗が重荷になる BS膨張で借りるのは損? 48
<13>『会計の世界史』著者が語る「簿記は儲けの分け合いで発展した」 田中靖浩<公認会計士> 49
<14>絶好調業績ランキング100 最高益かつ2期連続増益 大型&中小型銘柄 50
<Part2>キーワードで知る業界の構図
<15>自動車決算 過剰投資とインセンティブ 日産はなぜ転落したのか 52
<16>通信決算 “儲けすぎ”でも楽観できず 3大キャリアの行き詰まり 54
<17>外食決算 鳥貴族、サイゼリヤ、くら寿司…外食のカギは“F”と“L” 56
<18>ホテル決算 東横インvs.帝国ホテル 今儲かるのは宿泊特化型 58
<19>家具決算 「在庫」で明暗わかれる ニトリvs.大塚家具 60
<20>鉄道決算 「固定資産」に経営の差 JR北海道とJR九州 61
<21>銀行決算 人も店舗も多すぎる みずほFGの悪戦苦闘 62
<22>伝説の“CFO”が語る 「内部留保を貯めずROEを上げよ」 柳良平<エーザイ専務執行役CFO> 63
<23>疑似資産ランキング100 ソフトバンクグループ、武田薬品が突出 64
<24>会計利益先行率ランキング100 優良も不振も並ぶ 現金伴わぬ利益 66
<Part3>ファイナンスが握る企業の浮沈
<25>ファイナンスのQ&A 投資判断にも役に立つ「企業の将来」の占い方 68
<26>DCF法 M&Aで悩む会社の値段 買収価格をどう算定するか 72
<27>ヤフー、ZOZOを買収 払ったプレミアムは24% お手頃価格で手に入れた? 74
<28>有価証券報告書 重要な事実が盛られる情報の宝庫 75
<29>KPI 安全性・収益性・将来性 3つの視点で経営指標を見よ 76
<30>粉飾決算 すてきナイス、FM東京の闇 経営トップ追放狙った告発か 78
深層リポート
始まったホンダ系列大再編 16
積水ハウス地面師事件 18
スペシャルリポート
関西電力がはまり込んだ「原発マネー」の底なし沼 20
社会の期待を踏みにじる不祥事だ 郷原信郎<弁護士> 23
トップに直撃
証券会社はもっと銀行と組むべきだ 石田建昭<東海東京フィナンシャル・ホールディングス社長> 25
ひと烈風録
どん底からゴスペルで復活 3度目デビューのミラクル 歌手 TiA 本田雅一 80
経済を見る眼
ラグビーW杯と国家主義・多様性 苅谷剛彦 9
ニュースの核心
トヨタの未来にかける意気込みとその違和感 山田雄大 11
『会社四季報』ルーキー登場
あさくま 24
フォーカス政治
消費税と改憲で野党分裂へ 電撃的な衆院解散再現も 千田景明 26
グローバル・アイ
人間を利己的にするギグエコノミー
トランプ外交を侮るなかれ 28
INSIDE USA
台頭する民主党リベラル派 政策実現への高い壁 安井明彦 30
中国動態
不発だった重要人事観測 ポスト習近平へ政局動く 富坂聰 31
マネー潮流
経済、株価は「穴の開いた風船」か 森田長太郎 32
少数異見
「笑わない男」の登場と今本当に笑うべき人 33
知の技法出世の作法
IS最高指導者を「中立化」トランプ氏の大きな功績に 佐藤優 86
経済学者が読み解く現代社会のリアル
国際貿易が生む格差 雇用への影響が広がる 松浦寿幸 88
人が集まる街 逃げる街
倉敷市(岡山県) 美観地区以外の顔も併せ持つ 牧野知弘 90
マーケティング神話の崩壊
神聖な消費と世俗的な消費 井上大輔 91
必ず伝わる最強の話術
プレゼンはチーム戦 松本和也 92
クラシック音楽最新事情
世界最高峰の2楽団秋の日本でそろい踏み 田中泰 94
話題の本
『「国境なき医師団」になろう!』著者いとうせいこう氏に聞くほか 96
「英語雑談力」入門
be at a crossroads(岐路に立つ) 柴田真一 102
ゴルフざんまい
ブームだけのゴルフから本質のゴルフへ 三田村昌鳳 104
経済クロスワード
決算書 106
編集部から 15
読者の手紙 次号予告 110