齋藤 孝/監修,林 ユミ/絵 -- 日本図書センター -- 2022.2 -- 159.5

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /159/モ/ 0114458631 児童書 貸出中
多度 児哲 /159/モ/ 0720352947 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル もっと生きかたルールブック
副書名 ヤワな大人にならない!
著者 齋藤 孝 /監修, 林 ユミ /絵  
出版者 日本図書センター
出版年 2022.2
ページ数 109p
大きさ 19cm
一般件名 人生訓(児童)
NDC分類(9版) 159.5
ISBN13桁 978-4-284-00109-0
定価 ¥1300
内容紹介 「できないことではなく、できることに目を向ける」「恥をかくことをこわがらない」「自分で自分をご機嫌にする」…。齋藤孝先生が、若い人に向けて、強くしなやかに人生を生きるためのヒントを伝える。
児童内容紹介 ヤワな大人にならないで、自分の力で人生を切りひらいていこう!教育学、身体論、コミュニケーション論を専門とする明治大学の齋藤孝(さいとうたかし)先生が、これまでの人生のなかで身につけた「生きかた」を、50のルールとして紹介(しょうかい)する。

目次

これから大人になるきみへ
ルール1 「できないこと」ではなく、「できること」に目を向ける。
ルール2 人から教えてもらう。自分の頭で考える。どちらもだいじにする。
ルール3 恥をかくことをこわがらない。
ルール4 欠点を教えてくれる人のたいせつさを知っておく。
ルール5 「めんどくさい」に負けず、よいと思ったことは迷わずにやる。
ルール6 自分で自分を「ご機嫌」にする。
ルール7 長もちする幸せを自分でつくる。
ルール8 「ちょうどいい」を知るために、極端を経験してみる。
ルール9 「でも」「だって」ということばに注意する。
ルール10 よく知らないことを否定しない。
ルール11 できない理由ではなく、できる理由を見つける。
ルール12 なんのためにがんばるのか、はじめに決めておく。
ルール13 なんでも「白」「黒」つけようとしない。
ルール14 考えるときは冷静に。行動すると決めたら大胆に。
ルール15 人でもモノでも「食わず嫌い」は損。
ルール16 トラブルは早めに解決しておく。
ルール17 するか、しないかで迷ったら、未来の自分が笑顔でいられるほうを選ぶ。
ルール18 ねたみやうらみで、自分もまわりも不幸にしない。
ルール19 どんなときでも、あいさつはちゃんとする。
ルール20 「居心地がよい場所」から飛び出す勇気を!
ルール21 「みんな仲よく」にふりまわされない。
ルール22 悩んでいる自分を笑ってみる。
ルール23 長所はちゃんとほめる。短所はそっと教える。
ルール24 いやなことをいわれても、ユーモアで返す。
ルール25 自分が話すよりも、相手の話を聞くことをだいじにする。
ルール26 弱い者をいじめず、強い者にひるまない。
ルール27 「おかげさまで」の気もちを忘れない。
ルール28 人の好きなものをおぼえておく。
ルール29 自分の好きなものを増やしておく。
ルール30 上機嫌をクセにする。
ルール31 本を読んで昔の人と出会う。
ルール32 自分も他人も傷つけない語彙力を身につける。
ルール33 あこがれで終わらせず、1度でも挑戦してみる。
ルール34 こころとからだのエネルギーは、1日ごとに使い切る。
ルール35 勉強して人生の選択肢を増やす。
ルール36 「わざわざ」をだいじにする。
ルール37 時間はつぶさない。ちゃんと使う。
ルール38 自分のルールをもちながら、そのルールにしばられない。
ルール39 親からの愛情を「あたりまえ」だと勘ちがいしない。
ルール40 「そばにいるからこそ、わかることはたくさんある」とおぼえておく。
ルール41 「こころの状態チェック」を忘れない。
ルール42 ひとりですごす時間を楽しめる人になる。
ルール43 やりたいことをやる。会いたい人に会う。
ルール44 気もちがつらくなったら、「これは自分のもの」というこだわりを捨ててみる。
ルール45 「なぜ?」「どうして?」をたいせつにする。
ルール46 はじめるまえから、「自分には無理」なんて考えない。
ルール47 幸せは「世間のものさし」ではなく、「自分のものさし」で決める。
ルール48 努力している人を笑うような人にはならない。
ルール49 いま歩いている道が、「絶対ではない」と知っておく。
ルール50 未来の自分のために種をまく。
おわりに