-- -- 20210109 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊東洋経済
出版者 東洋経済新報社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 330.5
ISSN 0918-5755
定価 ¥745

巻号詳細

発行日 20210109
巻号表記形 2021-1/9
特集内容 富裕層㊙マネー学

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1特集 富裕層㊙マネー学 36
「肉食系富裕層」の実態 38
コロナ禍で膨らむ富裕層資産 41
<Part1> 富裕層の儲け方
資産運用マル秘テクニック 42
<1>地主タイプ 債券で高利回りを狙う
<2>中小企業社長タイプ 不動産・金で高み目指す
<3>外資エリートタイプ 仮想通貨・FXで荒稼ぎ
<4>IPO長者タイプ 大化け期待の未上場株
定期預金で殖やす裏技 47
ヘッジファンド投資の正体 52
一獲千金狙いで大人気 フィンテックサービスの真価 53
<座談会>富裕層の知られざる実態 62
アドバイザーの上手な選び方 64
富裕層に猛攻勢かける証券会社 65
<Part2>富裕層が使うカネ
金持ちの金遣いと金銭感覚 66
できるだけ多く残したい!富裕層必見の意外な節税術 68
アンチエイジングから絵画まで 知られざる富裕層のブーム 70
富裕層が人知れず通う店 71
<Part3>狙われる富裕層
あの敏腕経営者もだまされた 富裕層が陥った甘い儲け話 72
大企業のトップがだまされ続ける「M資金詐欺」の底知れぬ魔力 75
富裕層を夢見る男が落ちた罠 76
スペシャルリポート 22
「村上ファンドがやってきた」物言う株主に怯えるゼネコン
第2特集 Go Toイートの大矛盾 78
倒産は過去最多、飲食店の受難 81
「グルメサイト頼み」の終焉 82
明暗分かれた食べログとぐるなび 85
第3特集 誤算の電力市場改革 86
容量市場、何が問題だったのか 88
注目閣僚に聞く 90
デジタル化の本当の目的は人に寄り添う行政の実現だ 河野太郎<行政改革担当相>
連載
経済を見る眼 苅谷剛彦 9
ニュースの核心 中村稔 11
ニュース最前線 18
トップに直撃 安原弘展<ワコールホールディングス社長> 26
フォーカス政治 歳川隆雄 28
グローバル・アイ ジム・オニール 30
INSIDE USA ジェームズ・ショフ 31
中国動態 益尾知佐子 32
財新 33
マネー潮流 森田長太郎 34
少数異見 35
知の技法出世の作法 佐藤優 92
経済学者が読み解く現代社会のリアル 山岸敦 94
リーダーのためのDX超入門 山本康正 96
人が集まる街 逃げる街 牧野知弘 98
クラシック音楽最新事情 田中泰 99
話題の本 『経済学の堕落を撃つ』著者 中山智香子氏に聞くほか 100
経済クロスワード 106
「英語雑談力」入門 柴田真一 109
編集部から 16
読者の手紙 次号予告 114