学研/編 -- 学研 -- 2007.6 -- 407

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 ティーンズ Map Y/407/チ/3 0112677315 児童書 利用可
長島 自由研究 Map /407/チ/3 0620150060 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 中学生の理科学研の自由研究 地球環境編
副書名 すぐできる、アイディアいっぱい!
著者 学研 /編  
巻の書名 水と空気とくらしをチェック!
出版者 学研
出版年 2007.6
ページ数 127p
大きさ 26cm
一般件名 科学-実験
NDC分類(8版) 407
NDC分類(9版) 407
ISBN13桁 978-4-05-302552-4
定価 ¥1100
内容紹介 理科の自由研究はこの本におまかせ! 「地球環境」に関する自由研究向けに、すぐできて、アイディア満載の生きているテーマを具体的に紹介。各テーマごとに、かかる時間、難易度表示つき。
児童内容紹介 私たちの身の回りには、いろいろな環境問題があります。水の浄化を探る研究、ドライアイスでつくる雲のモデル、廃油から石けんを作るなど、「地球環境」に関する簡単にできておもしろい研究や実験を紹介。テーマの選び方から研究の進め方、レポートのまとめ方まで、自由研究の方法も解説します。

目次

●自由研究の手引き
●実験に使える身近なもの
第1章 生命の源“水”
  1 水の浄化をさぐる研究
  1-A/水の『硬さ』を調べる実験
  1-B/パックテストで水をチェックする
  2 酸性雨の研究
  2-A/降り始めの雨の酸性度と気象条件との関係
  2-B/酸性雨の被害状況ウオッチング
  3 水に浮いた油を取り除くには?
  3-A/冷水の水面上での油の広がり
  3-B/砂で油をこし取る研究
第2章 植物の告発
  4 水の塩分と植物の成長調べ
  4-A/排水の簡易浄化法
  4-B/水溶液中に溶け出した金属の影響調べ
  5 土の性質と植物の育ち方の研究
  5-A/金属による影響調べ
  5-B/土の保水力調べ
  6 マツの気孔で調べる環境問題
  6-A/気孔の汚れやすい所
  6-B/気孔の汚れと道路からの距離
第3章 大気がなくちゃ生きていけない
  7 ドライアイスでつくる雲のモデル実験
  7-A/建物などにぶつかった風はどうなるのか?
  7-B/ペットボトルの中に雲をつくろう
  8 コケ植物を利用した大気汚染の実態調べ
  8-A/ウメノキゴケで大気汚染を調べる
  8-B/木の形で大気汚染を調べる
  9 ペットボトルで大気の汚れ調べ
  9-A/「空気の汚れマップ」を作る
  9-B/天候による空気の汚れ方の違いを調べる
第4章 廃棄物ゼロのススメ 省エネ&リサイクル
  10 身近なもので作る手作り電池の研究
  10-A/バナナやダイコンで作る電池
  10-B/手作り電池の力だめし
  11 キャベツから紙を作る
  11-A/色つき,においつきの紙を作る
  11-B/表面の平らな紙を作る
  12 廃油から石けんを作る
  12-A/ミカン石けんを作る
  12-B/界面活性のはたらきを調べる
その他のテーマ集
  1 アサガオの花で環境調査
  2 ヒートアイランド現象の研究
  3 身近な川の汚れ調査
  4 温泉のナゾにせまれ!
  5 残留塩素の研究
  6 環境にやさしい汚れ落としの方法
  7 ミニコンポストの研究
  8 紫外線の殺菌効果調べ
  9 地球温暖化の研究