飯間 浩明/著 -- ポプラ社 -- 2019.1 -- 813.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 ティーンズ Map Y/813/イ/ 0114118037 児童書 利用可
長島 児言 Map /813/イ/ 0620318311 児童書 利用可

資料詳細

タイトル ことばハンター
副書名 国語辞典はこうつくる
著者 飯間 浩明 /著  
叢書名 ポプラ社ノンフィクション
叢書名 生きかた
出版者 ポプラ社
出版年 2019.1
ページ数 174p
大きさ 20cm
一般件名 日本語-辞典
NDC分類(8版) 813.1
NDC分類(9版) 813.1
ISBN13桁 978-4-591-16072-5
定価 ¥1200
内容紹介 国語辞典をつくるために、ことばを集め、説明を書く-。そのために、毎日本やテレビ、インターネットや街の中などを観察し、ことばを探す、「三省堂国語辞典」編集委員の著者が、辞書をつくる仕事について綴る。
児童内容紹介 ことばは毎日変わる。新しい国語辞典をつくるためには、ことばの変化を知り、気づかなかった事実に気づき、それをもとに、辞書の内容を改訂(かいてい)していく必要がある。国語辞典の編さん者で、あちこちから“生きたことば”を採集している「ことばハンター」の著者が、国語辞典をつくる仕事を紹介(しょうかい)する。

目次

はじめに
第1章 ワードハンティングに出かけよう
国語辞典でことばを引いてみると
「やばい」の新しい意味が国語辞典に
これが国語辞典の「編集会議」だ
歩きながらワードハンティング
インターホン? それとも?
掲示板を見て気づくことは?
「パスタ」って「スパゲッティ」のこと?
「スパ」「オム」は国語辞典にのる!?
ハトにエサをやらない? あげない?
第2章 国語辞典を作る人になりたい
家で本を読んでいたほうが…
読みたい本を手当たりしだいに
笑っているうちに、本から学んだ
辞書を読みながら登下校
「人間」は英語で何と言う?
20巻でひとそろいの国語辞典
人と長く話すことが苦手
親しくない友だちとどう話す?
考えを主張することには熱心だけど
第3章 ことばの説明ってどう書くの?
編集委員にはなったけれど
辞書によってちがう「アイガモ」
「牛タン」とは要するに…
古かった「アイドル」の説明
「声優」の意味を説明できる?
「ライター」の説明を徹夜で書いた
「お取り寄せ」という新しいことば
「お値打ち」は辞書にのっている?
ふつうのことばが辞書にない
第4章 みんなに信頼される相談相手
紙の辞書、使う人いるんですか?
インターネットがあれば十分?
1冊の辞書を一生大事に使う?
国語辞典はみんな同じではない
「イチゴ」をどう説明する?
「まちがい」とは決めつけない
「ことばデータ」は正確に
どのことばも、理由があって生まれてくる
ことばをやりとりする手助けを
おわりに