-- -- 20240401 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /// 0114790520 雑誌 利用可
多度 雑誌 Map /// 0730296589 雑誌 利用可
長島 一雑 Map /// 0630260404 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 将棋世界
出版者 日本将棋連盟
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 796.05
定価 ¥836

巻号詳細

発行日 20240401
巻号表記形 2024-4
特集内容 歴代1位!藤井、出場タイトル戦20連勝

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
連載インタビュー
私の戦い方<vol.3・前編>数値化されない世界で 佐藤天彦<九段> 20
新連載 角換わり水匠定跡の深層 谷合廣紀<四段>∥記 42
特集 第82期順位戦ラス前全クラスレポート 87
<A級>挑戦、降級決まらず 全ては最終局に 編集部∥記 88
<B級1組>結婚&A級 千田、二重の喜び 渡部壮大∥記 93
<B級2組>7期目の快挙 大石、初のB1に 相崎修司∥記 100
<C級1組>服部がB2へ 圧巻の連続昇級 飛龍∥記 104
<C級2組>混沌とする昇級争い 相崎修司∥記 110
プロ公式戦ほか
第49期棋王戦コナミグループ杯五番勝負 藤井聡太棋王vs伊藤匠七段
<第1局>勝利への扉 伊藤匠<七段>∥インタビュー自戦解説 6
第73期ALSOK杯王将戦七番勝負 藤井聡太王将vs菅井竜也八段
<第2~4局>菅井八段の力が出なかったシリーズ 久保利明<九段>∥解説 64
第17回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝
33%のリベンジ 島田修二∥記 76
岡田美術館杯第50期女流名人戦五番勝負 西山朋佳女流名人vs福間香奈女流四冠
<第2、3局>四冠同士の激突!舞台は第4局へ 編集部∥記 118
特別企画 師弟<vol.12・後編>伊藤博文七段×西山朋佳女流四冠 三段リーグ最終日の夜に 野澤亘伸∥構成・写真 52
巻頭カラー
2023年獲得賞金・対局料ランキング 藤井八冠、史上最高額を更新! 3
第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局 タイトル戦20連覇を達成 4
第82期順位戦A級ラス前 5
第17回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝 永瀬拓矢、初優勝 19
岡田美術館杯第50期女流名人戦五番勝負第3局 西山踏ん張り1勝返す 28
第36期竜王戦 藤井聡太竜王就位式 30
それも一局<vol.04>斎藤明日斗五段 32
戦術特集 右四間飛車のいまってどうなの? 徳田拳士<四段>∥総合監修 143
Chapter<1>講座 現代にも通じる右四間飛車-序盤の工夫で四間飛車攻略- 144
Chapter<2>好局鑑賞 右四間の熱戦から手筋を学ぶ 154
Chapter<3>右四間飛車次の一手 押さえておくべき必須手筋 158
解答と解説 160
連載講座&読み物
リレーエッセイ<第40回>アラサー棋士の履歴書 石川優太<五段> 38
プロ棋界の最新定跡<第2回> あらきっぺ∥記 124
現代四間飛車新論<第5回>対6四銀型右銀急戦 森本才跳<四段>∥講師 134
不定期連載 プロも驚く仰天妙技<第6回>ラッシュをかける条件 勝又清和<七段>∥記 164
灰色の昔話<最終回>朝日の熱血観戦記者 泉正樹<八段> 192
大山将棋セレクション「終盤は二度ある」<最終回>VS木村義雄前名人(第3期A級順位戦) 石川陽生<七段>∥選局・記 196
懸賞問題・コース
懸賞詰将棋 若島正∥出題 35
懸賞必至 武市三郎∥出題 132
詰将棋サロン 斎藤慎太郎∥選 206
昇段コース 四・五・六段コース/初・二・三段コース/級位コース 217
将棋世界 定期購読のお知らせ 161
第32期銀河戦 瀬尾淳 170
第37期竜王戦 相崎修司 172
公式棋戦の動き 大川慎太郎 178
マンスリー公式棋戦データ 190
免状授与者氏名 195
研修会グランドチャンピオン戦 野月浩貴<八段> 202
ホンマにやさしい3手5手詰 本間博<七段> 212
ステップアップ7手9手詰 東和男<八段> 214
3~9手詰解答と解説 216
第74回奨励会三段リーグ 228
奨励会の動き 230
インフォメーション 232
棋友ニュース 234
懸賞問題解答と解説 238
と金の将ちゃん 240
月刊バトルロイヤル 241
次号予告 242