戸田 拓夫/著 -- いかだ社 -- 2018.6 -- 754.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /754/ト/ 0114058365 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 滞空型キッズおり紙ヒコーキ
副書名 長くよく飛ぶ20機
著者 戸田 拓夫 /著  
出版者 いかだ社
出版年 2018.6
ページ数 63p
大きさ 27cm
一般件名 折紙・切紙
NDC分類(8版) 754.9
NDC分類(9版) 754.9
ISBN13桁 978-4-87051-503-1
定価 ¥2200
内容紹介 やさしいビギナー機から、世界一飛ぶヒコーキまで、滞空型=長く飛ぶタイプのおり紙ヒコーキ20機のおり方を、ギネス世界記録を持つ達人がわかりやすく解説する。通常版も同時刊行。
児童内容紹介 やさしくおれて、びっくりするほどよく飛ぶ!紙ヒコーキの滞空(たいくう)時間競技(きょうぎ)で、ギネス世界記録(室内滞空時間29秒2)をもつ達人が、長い飛行時間が楽しめる滞空型の紙ヒコーキ20機のおり方をわかりやすく教える。

目次

ウイングエース
シンプルで折りやすく、よく飛ぶヒコーキです。昇降舵をひねらなくてもよく飛ぶので調整もかんたん。
フライハート
これもやさしく折れるヒコーキ。かわいらしい完成形は女子の人気ナンバーワンです。
フライヤー号
先端がきちんと閉じられているので風の抵抗が少なく、長時間飛び続けます。
エアシューター
閉じられた先端が重りの役割も果たすので、投げ上げに強く、滞空時間競技向きです。
スライダー
すべるようによく飛ぶことから名づけられました。翼が大きく安定感のあるデザインです。
イカロス
折りがかんたんで形もすっきり。高いところから風にのせて滑空させると長い時間飛んでくれます。
セイレーン
「イカロス」の最初の折りを裏表逆にすることで先端の形が変わります。髪の長いセイレーンをイメージしました。
ポセイドン1号
機首部に耳を付けました。飛ばすだけでなく見ても楽しめるユニークな形です。
ポセイドン2号
形と飛行性能は1号に似ていますが、まったく違う折り方が楽しめますよ。
スペーダーワン
翼の面積が大きく、調整しだいで高記録もねらえます。イメージは宇宙船。
へそキング
もっともよく知られた「へそヒコーキ」の進化形。安定性と滞空性能をさらに追求した新しいタイプです。
ウイングマスター
へそヒコーキに比べて翼の上下に折り重ねがあり、強度がアップしています。
魔法の絨毯
真上から見た形が絨毯そっくり。まさに空飛ぶ絨毯です。
フォーサイダー
四角い形のヒコーキ「スーパーフィン」が改良され、より高く投げ上げられるようになりました。
スカイキング
元祖・世界記録のヒコーキ。まさに「空の王者」です。上空へ投げ上げれば、抜群の飛行性能を発揮します。
ミッドキングⅠ
折り重ねにより翼の変形を防ぎ、安定した飛行性能を生み出しています。
ミッドキングⅡ
重心が少し前に寄り、翼の面積がアップ。より高く投げ上げられるようになりました。
ミッドキングS
雨の日に体育館で飛ばすならこれがおすすめ。よじれにくい翼は、湿度が高い時に威力を発揮します。
ハヤテ
かんたんな調整で失投も少なく、安定してよく飛びます。「ゼロファイター」に挑戦する前の練習にもぴったり。
ゼロファイター
滞空時間世界一! 木の葉のように薄く、「折る」「調整」「投げる」のすべてが難しい、室内滞空時間29秒2の世界記録を持つ究極のヒコーキです。