-- -- 20190305 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊エコノミスト
出版者 毎日新聞出版
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 330.5
ISSN 0013-0621
定価 ¥773

巻号詳細

発行日 20190305
巻号表記形 2019-3/5
特集内容 大変調 企業決算

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大変調 企業決算
牙むく「トランプ砲」 標的は自動車と為替 浜田健太郎 22
注目セクター
<1>自動車 米中2大市場の減速、固定費増、日米貿易摩擦の三重苦 遠藤功治 24
<2>エレクトロニクス 半導体「超好況」終息、調整局面へ 石野雅彦 26
<3>機械 下方修正でも堅調 対象事業を注視 佐野友彦 28
<4>電子部品 中国・スマホ依存に負の連鎖 内藤貴之 29
<5>個人・訪日客消費 中国「爆買い新規制」の影 10月消費増税も懸念材料 河野圭祐 30
インタビュー 毒を飲んで渇きを癒やす中国『日本化』に突き進む大不安 津上俊哉<日本国際問題研究所客員研究員、現代中国研究家> 31
業績修正 底入れは18年度決算後か 鈴木政博 32
息切れの先 米国はバブル崩壊の岐路 秋野充成 34
中国 本当の経済成長率は1.67%とも 右田早希 36
決算の盲点 現金なき利益計上のソフトバンクG 細野祐二 38
ゆうちょ銀 貯金限度額2倍増もぎとるも「集票力」のジレンマ 坂田拓也 42
Flash!
視界不良の大塚家具 3期連続赤字でも社長は続投 父・勝久氏との和解説が急浮上/追悼 岡留安則『噂の真相』元編集長「根っからの反権力」の人だった 17
Interview
2019年の経営者 菊地唯夫 ロイヤルホールディングス会長兼CEO 菊地唯夫 4
挑戦者2019 小関翼 スタイラーCEO 小関翼 90
問答有用 柿崎俊道 聖地巡礼プロデューサー 柿崎俊道 46
統計の泥沼
迷走する賃金論争 黒崎亜弓 72
統計が政治問題化する必然 75
「毎勤」問題の核心 国民が使える統計に 斎藤太郎 76
制度の根幹危機 人員減少と経験不足で弱体化 小巻泰之 78
変わるGDP 経済構造の変化に合わせ改良 宮川努 80
改革の落とし穴 再燃するGDP“かさ上げ”疑惑 黒崎亜弓 82
インタビュー 民間指数はチェック機能を持つ 渡辺努<東京大学大学院教授> 83
エコノミストリポート
世界の化学、製紙会社が代替品強化 ユーザーと連携し用途拡大を急げ 金本兌基 39
コレキヨ 小説 高橋是清<33> 板谷敏彦 66
World Watch
ワシントンDC バスケ「3月の狂騒」開催地に数億円の効果 小林知代 60
中国視窓 米中摩擦でも堅調な対中投資 外資の「中国離れ」は限定的 岸田英明 61
N.Y./カリフォルニア/英国 62
韓国/インド/タイ 63
大連/ロシア/ジンバブエ 64
論壇・論調 EU離脱、国境問題の修正焦点 英国、激変緩和に配慮で決着も 増谷栄一 65
Viewpoint
闘論席 古賀茂明 3
商社の深層<130>2019年度人事の注目点<下>伊藤忠「重量級」の2副社長 編集部 19
グローバルマネー 世界経済への配慮なき米中貿易協議 21
海外企業を買う<228>ザイレム 児玉万里子 44
学者が斬る視点争点 プロ野球「常勝軍団」作りは至難の業 稲水伸行 50
言言語語 52
本誌版「社会保障制度審」<36>医療・介護の連携を強化 両者つなぐ「常勤医」の役割 石飛幸三 68
東奔政走 歴史認識が食い違う北方領土交渉 遠のく「6月大筋合意」 及川正也 70
独眼経眼 中国ショックは消えつつある 藻谷俊介 92
グラフの声を聞く 無職世帯の増加が示す消費不振 市岡繁男 99
アートな時間 映画 <ねことじいちゃん> クラシック <ディスカバリー・シリーズⅠ<ベートヴェン生誕250周年交響曲シリーズ>Hosokawa×Beethoven> 100
ウォール・ストリート・ジャーナルのニュース英語 Asia pivot 安井明彦 102
Market
向こう2週間の材料/今週のポイント 84
東京市場 三宅一弘 85
NY市場 堀古英司
週間マーケット
中国株/ドル・円/白金/長期金利 86
マーケット指標 87
経済データ 88
書評
『アメリカ金融仲介システムの動態』 54
『幸福の増税論』
話題の本/週間ランキング 56
読書日記 ブレイディみかこ 57
歴史書の棚 58
出版業界事情
次号予告/編集後記 53