-- -- 20170902 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊東洋経済
出版者 東洋経済新報社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 330.5
ISSN 0918-5755
定価 ¥745

巻号詳細

発行日 20170902
巻号表記形 2017-9/2
特集内容 まるわかり 民法大改正

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1特集 まるわかり 民法大改正&個人情報保護法 26
図解 改正でここが変わる!毎日の実務と契約 28
マンガ ベンチャー経営者 東洋太郎 法律に目覚めた! 30
<Part1>民法改正でビジネスが変わる! 34
売買 「契約不適合責任」で問題の解決策は柔軟に
保証 保証人に手厚い保護策 債務者へのチェック容易に 36
約款 ありそうで実はなかった約款のルールが明確化 38
債権 短期消滅時効の廃止で債権者にメリットは? 40
民法改正で激変<1>ITサービス 中小開発会社はピンチに 42
民法改正で激変<2>不動産 事業者は特記事項が命 44
COLUMN 「譲渡禁止」債権も譲渡できるように 47
民法改正で激変<3>金融 保険実務への影響は大きい 48
敏腕弁護士の「民法事件簿」 助けてください!取引先が代金を払ってくれません 50
<Part2>何もしないと大変! 個人情報保護法 52
どこまでが個人情報? 大改正で何が変わったか
経営者、総務担当者はすぐ対応を! 対策のための4ステップ 54
「個人情報保護委員会」との賢い付き合い方 57
マンション管理組合は個人情報の山 58
COLUMN EU「個人データ保護」新法の衝撃 59
「匿名加工情報」新設の効果はビッグデータ活用への布石 60
Q&A ビジネスマンのための法律相談 62
ニュース最前線
中国巨大資本を背景に「シェア自転車」が上陸 16
化学・繊維企業が殺到 自動車で勝つのはどこか 18
窮地のトランプが火に油 分断される米国の真実 20
「ガリガリ君」は1割減 夏場の消費に冷や水 22
終わらぬ創業家の反乱「カラオケの鉄人」に激震 23
深層リポート
バンダイナムコの磁力 64
危機感が生んだ巨大VR施設 68
INTERVIEW 目標はディズニー。日本のIPを世界で展開する 田口三昭<バンダイナムコホールディングス社長> 69
ポスト安倍の地雷原 70
ドル金利上昇で死期が早まる 財政と日本銀行のダブル危機 72
現実離れした日銀の言い分 75
米国でも広がる安倍政権に対する不安 76
経済を見る眼 9
タカタ株に「バブル」を学ぶ 太田聰一
この人に聞く 11
上場の準備も怠らない 山村明義<東京地下鉄社長>
少数異見 25
知らないうちに進む中国人の生活向上
ニュース戦記 78
民進党は「バラバラ批判」をはね返せ 星浩
知の技法 80
総合的な知の技法「表現法」を学ぶ<13> 佐藤優
中国動態 82
ネット決済拡大が生んだ中国人への新たな統治 梶谷懐
グローバルアイ 84
注目浴びる仏マクロン大統領 シルベスター・アイフィンガー[ほか]
フォーカス政治 86
トランプ右腕が退場 孤立する米国と日本の秘策 歳川隆雄
マクロウォッチ 88
空前の人手不足でも省力化投資は勢い欠く
歴史の論理 90
「約束は破ってもよい」韓国の純な中華意識 岡本隆司
非常時の組織論 92
基礎の再構築は組織も人も確実に強くする 伊藤祐靖
サラリーマン弾丸紀行 94
タンザニアで全荷物を失う 橋賀秀紀
ブックス&トレンズ 96
『十五歳の戦争』を書いた西村京太郎氏に聞くほか
Readers & Editors 109
読者の手紙、編集部から
生涯現役の人生学 110
太宰がテーマのうれしい講演会 童門冬二
AD
ビジネスアスペクト JLTリスク・サービス・ジャパン/M&Aを成功に導く新ツール「表明保証保険」が選ばれる理由 5
「デジタルCFO」出版記念フォーラム 102