-- -- 20200710 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
多度 閉雑 Map /// 0730268182 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル サライ
出版者 小学館
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20200710
巻号表記形 2020年8月号
特集内容 読書三昧の夏

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大特集 読書三昧の夏 14
巻頭言 いまこそ教養を育む好機。読書は将来の国の礎をつくるでしょう 藤原正彦<数学者・77歳> 16
<第1部>『サライ』の100冊 18
私たちの来し方行く末 童門冬二<作家・92歳> 20
人生の記憶をたどる 下重暁子<作家・84歳> 21
昭和を懐かしむ 川本三郎<評論家・75歳> 22
発見する喜び 坂田明<ミュージシャン・75歳> 23
四季の移ろいと色恋と 林望<作家・71歳> 24
書物で旅する 角野卓造<俳優・71歳> 25
日本の源流を遡る 安部龍太郎<作家・65歳> 26
日本人とは何者か 井上章一<国際日本文化研究センター所長・65歳> 27
目で読む、目で感じる 山下裕二<美術史家・62歳> 28
ことばの冒険 今野真二<日本語学者・62歳> 29
“よい本”に出会う10のコツ 30
<第2部>「知の森」を巡る 33
夏目漱石 34
江戸川乱歩 36
井上靖 堀辰雄 37
松本清張 38
永六輔 39
年齢に優しい「読書」お役立ちグッズ 40
行きたい図書館、寄りたい書店 44
国際教養大学中嶋記念図書館(秋田・秋田市)
武雄市図書館・歴史資料館(佐賀・武雄市)
京都国際マンガミュージアム(京都・京都市) 46
国立国会図書館国際子ども図書館(東京・台東区)
書泉グランデ(東京・千代田区) 47
長崎次郎書店(熊本・熊本市)
インタビュー
境田稔信(校正者・61歳) 境田稔信 8
サライ美術館
商家が守り伝えた名宝を見る 103
特別付録 サライ謹製 帆布肩掛けバッグ
特別付録解説 帆布肩掛けバッグのご案内 4
特集 缶詰を極める 49
巻頭言 私の缶詰愛は不滅です 小泉武夫<農学博士・76歳> 50
歴史 いつの世も缶詰が日本人の食を支えてきた 52
図鑑 20世紀生まれの歴史的缶詰10傑 54
あけぼのさけ
天の橋立オイルサーディン
金線たらばがに 56
シーチキンファンシー
ちょうしたのかばやき 57
月花さば水煮
ノザキのコンビーフ 58
MYウインナーソーセージ
MY牛肉大和煮 59
やきとりたれ味
調理 缶詰料理の極意を学ぶ 野崎洋光<『分とく山』総料理長・67歳>∥教える人 60
缶詰<1>牛肉大和煮缶
缶詰<2>鯖缶 62
缶詰<3>オイルサーディン缶 64
缶詰<4>コンビーフ缶 66
珍味 美味なるご当地缶詰を取り寄せる 68
特別企画
センサーカメラや見守りサービスなど最新技術でわが家を守る はじめての「防犯」 71
巻頭言 「見まもり型」防犯のすすめ 山本俊哉<明治大学教授・61歳>∥解説 72
玄関まわり、窓まわりへの備え 74
警備のプロに聞く、最新の防犯システム 76
金庫と自家用車への備え 78
江戸っ子の防犯 松井かおる<江戸東京博物館学芸員>∥解説 79
連載
リンボウ先生のおとこの買いもの ボール表紙本 83
詩歌の品格 長崎の鐘 藤原正彦 84
日本美術そもそも講義 南画 山下裕二 86
サライ名画館 特別編 『八月の鯨』(1987年) 川本三郎∥選 88
BOOKレビュー 90
人生を変えたこの一冊 尾木直樹<教育評論家・73歳> 92
巷のにほん語 投入金が不足しています 金田一秀穂 93
CDレビュー 94
忘れられないこの一枚 三浦友和<俳優・68歳>
今月の推薦盤 林田直樹
駱駝倶楽部/アンケート 96
難航 十字語判断 98
半島をゆく 佐渡の半島<その2>胡蝶の夢 安部龍太郎 99
名車を唎く ホンダ/フィット 石川真禧照 110
サライの眼 113
単眼鏡dG8×25/スワロフスキー・オプティック
ハイキングブーツ/クラッグホッパーズ
らくだ屋通信販売部 116
定番・朝めし自慢 伊東はじめ(シャンソン歌手・72歳) 122
奇想転画異 英国紳士のたしなみ 五木寛之 128
月刊つしま 動いたら負け おぷうのきょうだい 132
お知らせ
定期購読のご案内 13
展覧会情報 109
インフォメーション 125
次号予告 130