-- -- 20151221 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル NHK趣味の園芸
著者 日本放送協会/編集
出版者 NHK出版
刊行頻度
大きさ 30cm
NDC分類(9版) 627.05
定価 ¥636

巻号詳細

発行日 20151221
巻号表記形 2016-1
特集内容 クリスマスローズレッスンほか

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大特集 テキスト企画<1>クリスマスローズレッスン 野々口稔<園芸家> 12
<1>クリスマスローズを「知る」 14
<2>クリスマスローズを「育てる」 22
<3>クリスマスローズを「楽しむ」 32
<4>イベント情報 36
第1週 趣味の園芸選
誰でも簡単 シンビジウムとデンドロビウムの育て方 江尻宗一<園芸研究家> 56
第2週 冬の華 進化するサイネリア 村上敏<園芸研究家> 62
特集 観葉植物最先端
第3週 春トレンド最前線<1>年初め観葉ライフをはじめよう! 長岡求<園芸研究家> 42
テキスト企画<2>ビカクシダ&ブロメリア 中山裕二<観葉植物専門店店主> 50
第4週 春トレンド最前線<2>先読み園芸計画 この花に注目! 福永哲也<園芸研究家> 68
第5週 解決!ガーデンマスター<#5>家族で楽しむリビングガーデン 浜本規子<ガーデンデザイナー> 74
愛読者プレゼント
クリスマスローズ、展覧会チケット、園芸グッズを113名様に! 38
放送ミニコーナー
趣味の園芸選 フルール パーティーフラワー<1> 渋沢英子<フラワーデザイナー> 61
寄せ植えアプリ セネシオ×シック/アリッサム×ナチュラル 上田広樹<園芸家> 80
しゅみえんダイアリー 鉢バラの冬せん定/鉢バラの植え替え 木村卓功<バラ育種家> 84
花信~こころ咲かせる 11月放送分 三上真史 88
1月の手入れは… 1
1月の花 2
園芸用語 9
「趣味の園芸」1月放送カレンダー 11
テキスト特別企画 植物に「知性」はある?トミー大いに語る 富山昌克<園芸研究家> 94
好評連載
植物はふしぎ 連載<22>「朔日草」の“不思議” 田中修 90
ローズレッスンプラス<第29回>バラ栽培は土の改善で決まる! 小山内健 92
しゅみえんクリニックQ&A シダレザクラの花を楽しむには、ほか 100
肥料の基本レッスン<第10回>寒肥って何ですか? 島田有紀子 132
病気と害虫 1月の質問箱<第22回>病気に苦労しないバラの品種選びは? 草間祐輔 134
1月の庭しごと花しごと
草花(多年草) 富田裕明 108
草花(一・二年草) 植岡壮平 112
多肉植物 石井俊樹 113
山野草 橋本季正 114
盆栽 吉村一樹 116
洋ラン 阪上広和 118
観葉植物 杉山拓巳 120
ハーブ 石田源次郎 122
庭木・花木 福森久雄 124
果樹 伴琢也 126
コンテナ菜園 戸部孝綱 128
北国の管理・作業 森志郎 130
庭しごと花しごとで使う肥料の商品例 131
植物別・病害虫に使用できる主な薬剤表 善林六朗 146
読者のページ
わたしの花自慢・庭自慢 96
しゅみえんインフォ 150
トピック&ニュース 152
NHK出版園芸ツールの通信販売 154
ガーデンショップ&ホームセンター 159
緑の相談所一覧 160
クロスワードパズル 165
読者アンケート 166
植物名索引 167
NHK出版からのお知らせ
新サービス「かざしてプラス」のご案内 7
『趣味の園芸ビギナーズ』1~3月号 『趣味の園芸やさいの時間』1月号のお知らせ 158
定期購読・バックナンバーのご案内 162
次号予告 176