櫻井 寛/写真・文 -- 世界文化社 -- 2023.5 -- 686.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /686/サ/ 0114580830 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 列車で行こう!JR特急大図鑑
著者 櫻井 寛 /写真・文  
出版者 世界文化社
出版年 2023.5
ページ数 303p
大きさ 26cm
一般件名 鉄道-日本
NDC分類(9版) 686.21
ISBN13桁 978-4-418-23209-3
定価 ¥3300
内容紹介 JR北海道からJR九州まで、2023年3月現在で運行されている全121特急を網羅した車両図鑑。停車駅、最高速度、車両と編成などのデータも充実。地名をはじめ全ての漢字に読みがな付き。
児童内容紹介 「特急」は、「特別急行列車」の略称(りゃくしょう)です。急行列車の中でも特別に速い列車という意味です。JR北海道からJR九州まで、特急121列車を写真で紹介(しょうかい)します。主な停車駅(ていしゃえき)がわかる路線図ものっています。

目次

最新鋭の新幹線で出発進行! かもめ
新幹線開業ドキュメント
かもめのお披露目/海を渡るかもめ/車両基地で整備/1番列車、出発進行!
武雄温泉と長崎を最速23分で結ぶ
リレーかもめと接続、武雄温泉駅を出発
かもめ撮影の新名所、松原トンネル付近
諫早駅から長崎駅へ8分で“かもめの巣”大村車両基地
かもめのデザイン
インテリア/エクステリア/デザインした水戸岡鋭治さん
櫻井寛さんがおすすめする 絶景特急に乗ろう
日本海をバックに走る特急「スーパーまつかぜ」
富士山をバックに快走する特急「ふじさん」
富士山をバックに疾駆するN700S系「のぞみ」
富士山を目指し走る特急「富士回遊」
桜の鉄路を行く観光特急「伊予灘ものがたり」
紅葉の生保内川渓谷を行く秋田新幹線「こまち」
紅葉の板谷峠を行く山形新幹線「つばさ」
新雪の塩狩峠を行く特急「宗谷」
なつかしの 寝台特急図鑑
カシオペア/北斗星/トワイライトエクスプレス/あけぼの/日本海/北陸/出雲/富士/さくら/はやぶさ/あさかぜ/彗星・あかつき/なは
なつかしの 名特急図鑑
オホーツク/大雪/はつかり/さざなみ/白山/はくたか/白鳥/雷鳥/北越/踊り子/あさぎり/あずさ/おおとり/はくたか/くろしお/つばめ/まつかぜ/はまかぜ/いそかぜ/レッドエクスプレス
JR北海道の特急列車
おおぞら 札幌~釧路
オホーツク 札幌~網走
カムイ 札幌~旭川
サロベツ 旭川~稚内
すずらん 室蘭~札幌
宗谷(そうや) 札幌~稚内
大雪(たいせつ) 旭川~網走
とかち 礼幌~帯広
フラノラベンダーエクスプレス 札幌~富良野
JR東日本の特急列車
あかぎ 上野~高崎
あさま 東京~長野
あずさ 新宿~松本
いなほ 新潟~酒田~秋田
おうめ 東京~青梅
踊り子(おどりこ) 東京~伊豆急下田、修善寺
かいじ 新宿~甲府
かがやき 東京~金沢
きぬがわ 新宿~鬼怒川温泉
JR東海の特急列車
伊那路(いなじ) 豊橋~飯田
こだま 東京~博多
しなの 名古屋~長野
南紀(なんき) 名古屋~紀伊勝浦
のぞみ 東京~博多
ひかり 東京~博多
ひだ 名古屋~富山
ふじかわ 静岡~甲府
ふじさん 新宿~御殿場
JR西日本の特急列車
サンライズ出雲(いずも) 東京~出雲市
スーパーいなば 岡山~鳥取
スーパーおき 鳥取~新山口
おはようエクスプレス 敦賀~金沢
おやすみエクスプレス 金沢~敦賀
きのさき 京郡~城崎温泉
WEST EXPRESS 銀河(ぎんが) 京都~新宮など
くろしお 新大阪~新宮
サンダーバード 大阪~金沢
JR四国の特急列車
あしずり 高知~窪川~宿毛
いしづち 高松~松山
伊予灘ものがたり(いよなだものがたり) 松山~八幡浜
うずしお 岡山~高松~徳島
宇和海(うわかい) 松山~宇和島
しおかぜ 岡山~松山
志国土佐 時代の夜明けのものがたり(しこくとさ トキのよあけのものがたり) 高知~窪川
四国まんなか千年ものがたり(しこくまんなかせんねんものがたり) 多度津~大歩危
しまんと 高松~高知
JR九州の特急列車
あそ 熊本~宮地
あそぼーい! 熊本~別府
指宿のたまて箱(いぶすきのたまてばこ) 鹿児島中央~指宿
海幸山幸(うみさちやまさち) 宮崎~南郷
A列車で行こう(Aれっしゃでいこう) 熊本~三角
かいおう 直方~博多
かささぎ 博多~佐賀~肥前鹿島
かもめ 武雄温泉~長崎
かわせみ やませみ 熊本~宮地
本書の使い方
はじめに
おわりに
JR全特急五十音順 INDEX