-- -- 20200401 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 美術手帖
出版者 カルチュア・コンビニエンス・クラブ
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 705
ISSN 0287-2218
定価 ¥1800

巻号詳細

発行日 20200401
巻号表記形 2020.04
特集内容 「表現の自由」とは何か?

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
SPECIAL FEATURE 「表現の自由」とは何か? 8
<PART1>検証:あいちトリエンナーレ2019
ReFreedom_Aichi 藤井光 10
「あいち宣言・プロトコル」全文掲載 村山悟郎∥解題 20
津田大介インタビュー 津田大介 28
CHRONOLOGY 34
黒瀬陽平インタビュー 黒瀬陽平 38
<PART2>アーティストに聞く規制対処術
パブリックに美術をどう開くのか? 会田誠 44
規制とどうつき合っていくか? 岡本光博 52
コードをすり抜ける変化球の投げ方 小沢剛 58
ポストコロニアル世界における戦い方 ブレット・ベイリー 62
政治的アクションと芸術活動の相関関係 アンドレ・ライポルト 66
<PART3>規制に対処するための基礎知識
全米反検閲連盟(NCAC)スヴェトラーナ・ミンチェバインタビュー スヴェトラーナ・ミンチェバ 72
検閲回避完全マニュアル 78
表現の自由をめぐる事件簿 88
コラム
「アトピック・サイト」展
「アトミックサンシャインの中へin沖縄」展
ろくでなし子事件
「規制」をめぐるキーワード解説 106
表現の自由
天皇制
国家と検閲
日本軍「慰安婦」
わいせつ
図解:現代日本の文化政策基礎講座 作田知樹∥解説 114
<PART4>美術を続けるための議論と提言
国家による芸術支援は必要か? 林道郎 122
現代美術を学び、伝えるための環境づくりとは? 神野真吾 128
美術館は観客にどう開かれるべきか? 遠藤水城 134
美術と表現を続けるための21の提言 天野太郎 142
翻訳連載
絵画の約束 イザベレ・グラーフ∥文 154
ARTIST PICK UP
青野文昭 清水建人∥聞き手 174
角田純 松下徹∥聞き手 184
WORLD NEWS 190
ARTIST INTERVIEW
カミーユ・アンロ カミーユ・アンロ 204
KYOTO STEAM-世界文化交流祭-2020 150
「Mechanical Wonders|機械じかけの生命」展 152
岩間朝子 美術手帖×VOLVO ART PROJECT 168
Go Artists Go! 169
赤羽佑樹
REVIEWS
目<mé>「非常にはっきりとわからない」展 椹木野衣∥文 222
金サジ「白の虹アルの炎」+田附勝「KAKERAきこえてこなかった、私たちの声」展 清水穣∥文 226
つづく<39話> 平山昌尚 220
追悼 奈良原一高 蔦谷典子∥文 230
我、発見せり。<13> 青柳龍太 232
プレイバック!美術手帖 234
BOOK 236
月刊美術史 240
常備店リスト 242
バックナンバー案内 243
次号予告 244