桑名市立図書館
図書館ホーム
資料検索
資料紹介
お知らせ
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
モノのなまえ事典
貸出可
杉村 喜光/文,大崎 メグミ/絵 -- ポプラ社 -- 2022.6 -- 031
新着お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
児童
/031/ス/
0114494982
児童書
可
配送中
長島
調べ
Map
/031/ス/
0620336511
児童書
可
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
モノのなまえ事典
副書名
まだまだあった!!アレにもコレにも!
著者
杉村 喜光
/文,
大崎 メグミ
/絵
出版者
ポプラ社
出版年
2022.6
ページ数
159p
大きさ
19cm
NDC分類(9版)
031
ISBN13桁
978-4-591-17392-3
定価
¥1000
内容紹介
紙パックの上の三角の部分、かき氷を食べると頭がキーンとなるアレ、すずりの平らなところ、洗面台に空いているあな…。ふだん見ている「アレ」や、体にまつわる「コレ」のなまえをクイズ形式で紹介する。
児童内容紹介
ドアの上にあるアレ、本屋でトイレに行きたくなる現象(げんしょう)…。ものにはすべてなまえがついている。そして、どうしてそのなまえがついたのか理由もちゃんとあるんだよ。家の中にあるアレ、学校や街で見かけるコレ、からだにまつわるアレやコレのなまえを、クイズ形式で紹介(しょうかい)するよ。
ページの先頭へ
目次
はじめに
1章 家の中にあるアレのなまえ
Q1 ケーキの上の銀色のアレ
Q2 紙パックの上の三角の部分
Q3 ネコの口もとのプクッとしたアレ
Q4 ゴルフボールのデコボコしているアレ
Q5 くつのはき口についているアレ
Q6 洗面台に開いているあな
Q7 プラモデルの部品がくっついているアレ
Q8 ドアの上にあるアレ
Q9 よく見る消火器の正式名称
2章 学校でよく見かけるアレのなまえ
Q1 校庭に置いてある白いアレ
Q2 土をならすT字のアレ
Q3 短距離走のスタートに使うアレ
Q4 ウーパールーパーの正式名称は?
Q5 階段で足を乗せる部分
Q6 書類にあなを開けるアレ
Q7 持ち手に丸いあなが開いてるアレ
Q8 すずりの平らなところ
Q9 グーグルマップにある人の形をしたアレ
3章 からだにまつわるアレやコレのなまえ
Q1 両手を腰に当てたエッヘンポーズのなまえ
Q2 ヒジをぶつけたときにジーンとなるアレ
Q3 かき氷を食べると頭がキーンとなるアレ
Q4 同じものを見ているとなんだかおかしくなるアレ
Q5 大人になると時間の経過を早く感じるアレ
Q6 頭の中で同じ曲がくりかえされるアレ
Q7 本屋でトイレに行きたくなる現象
Q8 寝ているときにビクッとなるアレ
Q9 立ちくらみっていわれるアレ
4章 街で見るアレやコレのなまえ
Q1 雲のすき間から差しこむ太陽の光
Q2 公園でよく見るすき間の空いた屋根
Q3 長いコードとコンセントがついてるアレ
Q4 のど自慢で使われるコレ
Q5 遊園地にあるコレのなまえ
Q6 銭湯などのゲタ箱でよく見るコレ
Q7 ボウリングのレーンにある三角形のマーク
Q8 お寺の鐘をつくアレ
Q9 ハサミにある出っぱり
さくいん
ページの先頭へ