そにし けんじ/まんが -- 小学館 -- 2016.7 -- 031

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
長島 マンガ Map /031/ソ/1 0620306829 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 朝読学習まんが Vol.1
著者 そにし けんじ /まんが  
巻の書名 理科ときどき国語
叢書名 BIG KOROTAN
出版者 小学館
出版年 2016.7
ページ数 129p
大きさ 19cm
NDC分類(8版) 031
NDC分類(9版) 031
ISBN13桁 978-4-09-259148-6
定価 ¥750
内容紹介 ボールペンはなんでボールペンというのかな? ハチはなぜさすの? 雨をはじくスプレーって魔法なの? 読むと自然に理科と国語の知識が身につく短編学習まんが。
児童内容紹介 かきごおりをたべるとなんで頭がキーンっていたくなるの?ミストファンってなぜすずしいの?マツタケってなんで高いの?おもちってなんであんなにのびるの?まんがで楽しく笑いながら、理科と国語が学べる本。「朝の読書」時間にぴったり。

目次

?まほう学校
ボールペンって?
知識おかわり!1 フリクションのペンの消えた字がよみがえる!
ハチはなぜさすの?
知識おかわり!2 女王バチと働きバチ、もとは同じメスのハチ!
水をはじくスプレー?
知識おかわり!3 ぜったいにぬれない! ハスの葉のなぞ
かき氷と頭痛?
知識おかわり!4 天然氷のかき氷は頭が痛くならない!
カはなぜ血を吸うの?
すごもの科学ショー
テレビショー
知識おかわり!13 テレビ番組はどうして見られるの?
宇宙服ショー
知識おかわり!14 宇宙ステーションでは水がとても貴重
そうじ機ショー
知識おかわり!15 じゅうたんが生み出した!? そうじ機の発明
そにマル研究所
カンガルーのポケット?
知識おかわり!16 オーストラリア大陸に多いふくろを持つ動物たち
ぞうにふまれると痛い?
知識おかわり!17 巨大な体をささえるぞうの足のひみつ
パンダの毛をそると何色?
知識おかわり!18 パンダの指はなんと7本もあった!!
コアラが食べるのは?
知識おかわり!19 コアラがユーカリを食べるのはお母さんのうんちのおかげ