藤子・F・不二雄/まんが,藤子プロ/監修,山本 真吾/監修 -- 小学館 -- 2020.3 -- 810

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /810/ド/ 0114276009 児童書 利用可
多度 児こ /810/ド/ 0720343417 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル ドラえもん探究ワールド日本語のひみつ
著者 藤子・F・不二雄 /まんが, 藤子プロ /監修, 山本 真吾 /監修  
叢書名 ビッグ・コロタン
出版者 小学館
出版年 2020.3
ページ数 197p
大きさ 19cm
一般件名 日本語
NDC分類(8版) 810
NDC分類(9版) 810
ISBN13桁 978-4-09-259174-5
定価 ¥850
内容紹介 昔、日本には文字がなかった? 「きさま」は昔、相手を敬う言葉だった? 外来語、敬語、こそあど言葉など、日本語にまつわるさまざまなひみつを、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
児童内容紹介 ドラえもんのまんがを楽しみながら、日本語のひみつを学べる本。オノマトペ、外来語、敬語(けいご)、言葉の由来、ことわざ・慣用句(かんようく)など、日本語に関するさまざまな知識(ちしき)を解説(かいせつ)。紙とえんぴつがあれば楽しめる言葉遊びも紹介(しょうかい)する。

目次

巻頭カラーグラフ
日本の文字いろいろ
漢字からかなが生まれた
この本について
第1章 いろいろな文字
  まんが 声のかたまり
  まんが 出さない手紙の返事をもらう方法
  世界一むずかしい!? 4種類の文字
  日本には文字がなかった時代がある!
  漢字からひらがな、カタカナが生まれた!
  漢字仮名交じり文と漢字の変化
  音を表す文字・ローマ字
第2章 オノマトペ
  まんが ころばし屋
  オノマトペは日本語には欠かせない
  時代や地域によってオノマトペはちがう?
  外国語にもオノマトペはある?
  オノマトペはだれでも自由に作れる
第3章 外来語
  まんが 古道具競争
  日本人は3種類の言葉を使い分ける
  外来語の始まりはポルトガル語だった
  日本人はいろいろな言葉を作った
第4章 敬語
  まんが 階級ワッペン
  敬語は、相手を思いやる美しい言葉だ!
  尊敬語は、相手を高めて敬う言葉
  謙譲語は、自分を低めて相手を敬う言葉
  丁寧語は、とてもよく使う敬語
  敬語のまちがった使い方は意外と多い
  さらにワンランク上の敬語づかいになろう!
第5章 言葉の由来
  まんが 音のない世界
  あいさつの言葉にも由来がある
  名前から生まれた言葉はわかりやすい
  日本の伝統文化や宗教から生まれた言葉も多い
第6章 言葉の多様性
  まんが 名刀「電光丸」
  言葉を聞くと、話している人がわかる!?
  年齢や性別、職業によってちがう言葉づかい
  同じ日本でも地域によって言葉はさまざま~方言
第7章 こそあど言葉
  まんが ラジコンシミュレーターでぶっとばせ
  物事を指し示す言葉の使い方を知ろう
  言葉の品詞について覚えよう
第8章 人を指す言葉・ものの数え方
  まんが 空ぶりは巻きもどして…
  いろいろな人を表すのは、人称代名詞
  人称代名詞は、時代によって変わってきた
  数を表す言葉は、数詞・助数詞
第9章 季節の言葉
  まんが 季節カンヅメ
  昔の月を表す言葉を覚えよう
  昔の暦で季節の言葉を覚えよう
  日本語には、季節の言葉がたくさんある
第10章 ことわざ・慣用句
  まんが 具象化鏡
  ことわざは、生きるための知恵
  「慣用句」は、よく使われる楽しい言葉
  昔ばなしから生まれた言葉「故事成語」
  4文字で意味を作る「四字熟語」
第11章 言葉遊び
  まんが しりとり変身カプセル
  おしゃべりだけで遊べる言葉遊び
  紙とえんぴつがあれば楽しめる言葉遊び
あとがき●山本真吾 日本語そのものがもつ不思議な魅力