-- -- 20141225 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 芸術新潮
出版者 新潮社
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 705
ISSN 0435-1657
定価 ¥1364

巻号詳細

発行日 20141225
巻号表記形 2014-12
特集内容 王朝のかがやき、ふたたび 平等院鳳凰堂

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平成修理落成記念◎大特集 平等院鳳凰堂 12
special features
10月1日、宇治の平等院では鳳凰堂の平成修理落成式が行なわれました。 12
巻頭グラフ 18
如来の宮殿、灯点し頃
菩薩ダンスのエレガンス
関白殿下のお庭へようこそ
北から南から横顔の鳳凰堂
今年もみやびに藤原頼通忌
<第1章>平等院のひみつ 神居文彰∥解説 26
<第2章>鳳凰堂の仏たち 山本勉∥解説 36
コラム 阿弥陀如来とは? 40
<第3章>関白・藤原頼通が求めたもの 冨島義幸∥解説 62
コラム 鳳凰堂は九品曼荼羅だった!? 76
歩いてひもとく平等院年代記 56
平等院周辺の散策案内 80
折り込み 全52体一挙掲載!雲中供養菩薩
art news
exhibition
ホドラーが見出した心地よさ 84
ロスからお里帰りした狛犬も 秋の信楽で出会う十犬十色 89
リー・ミンウェイ 92
追悼 赤瀬川原平 99
再発見!線描の画家堀内康司 100
review
「THE MIRROR」展 104
菅藤恵輔×名和晃平
ヴィック・ムニーズ
高畠依子
global news
Paris 「マルセル・デュシャン 絵画、さえも」展 106
Berlin 「希望という壊れやすい感覚:テレコム・アート・コレクション」展
New York 「ロバート・ゴーバー:心はメタファーにあらず」展
Prato 「傑作の出会い」展
regular features
巻頭
PHOTO 作家が覗いたレンズ<8>向田邦子 森岡督行∥選・文 5
ESSAY 定形外郵便<8> 堀江敏幸∥文 7
PEOPLE 加瀬亮 9
GOODS&SHOP 10
STYLE MY STANDARD<8>サヴィニャックのハンチング帽 11
連載
千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<8> 千宗屋 116
幻の建築 unbuilt dreams<8> 光嶋裕介∥文 118
原田マハ、美のパイオニアに会いに行く<3>馬渕明子 馬渕明子 120
海外アートinfo‐maniac<16> 前橋重二∥文 125
もう少し浄瑠璃を読もう<8> 橋本治∥文 129
もう一杯だけ呑んで帰ろう。<8> 角田光代∥文・写真 134
失われたパリの復元<35> 鹿島茂∥文 146
PICK UP
book 佐々木中 136
movie 中森明夫 137
music 青柳いづみこ 138
展覧会の壺 宮下規久朗 139
exhibition 140
present 144
2014年芸術新潮総目次 154
次号予告 160
芸術新潮特別企画
「アートオリンピア」新設 98
ART FOR GIFT 108
パテックフィリップ175年のアートピース 112
女王陛下も愛した、麗しのイギリス絵画 114
ART CAFÉ Special 126
ART CAFÉ 127