藤子・F・不二雄/まんが,藤子プロ/監修,児山 啓一/監修 -- 小学館 -- 2023.10 -- 801.9

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /801/ド/ 0114619364 児童書 貸出中
多度 新着 Map /801/ド/ 0720361047 児童書 利用可

資料詳細

タイトル ドラえもん探究ワールドこのマーク、なんだかわかる?
著者 藤子・F・不二雄 /まんが, 藤子プロ /監修, 児山 啓一 /監修  
叢書名 ビッグ・コロタン
出版者 小学館
出版年 2023.10
ページ数 197p
大きさ 19cm
一般件名 記号 , 絵文字 , シンボルマーク
NDC分類(9版) 801.9
ISBN13桁 978-4-09-259220-9
定価 ¥850
内容紹介 人に伝えたい情報を絵や図で示したマークやピクトグラム。マークの歴史をはじめ、公共施設の看板や道路標識など、身のまわりにあるさまざまなマークやピクトグラムについて、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
児童内容紹介 ドラえもんのまんがを楽しみながら、世界の共通語であるマークについて学べる本。マークがどのように生まれて、どのようにして現代(げんだい)のマークやピクトグラムにつながっていくのかを説明し、社会科の地図記号、道路・交通に関するマークなど、身のまわりにあるさまざまなマークを紹介(しょうかい)します。

目次

マークの不思議
はじめに
まんが 異説クラブメンバーズバッジ
第1章 マークのはじまりを知ろう
まんが 家元かんばん
第2章 まちで見かけるマーク
まんが 透視シールで大ピンチ
第3章 学校で習うマーク
まんが キンシひょうしき
まんが 「真実の旗印」はつねに正しい
第4章 道路で見かけるマーク
まんが みせかけモテモテバッジで大さわぎ
まんが ききめ一番やくよけシール
第5章 防災のためのマーク
まんが 兄弟シール
第6章 環境・未来のためのマーク
まんが ○□恐怖症
まんが 代用シール
第7章 製品についているマーク
まんが バッジを作ろう
まんが なかまバッジ
第8章 グループ・スポーツ・遊びのマーク
探究! コラム
●「emoji」は日本が世界に誇るマークだ!
●その地域の観光スポットや風景がデザインされた“ご当地ナンバープレート”にも注目!!
●品やお店選びに迷ったらまずは「公正マーク」を探してみよう!
●日本のおもてなしの心が生んだ「外国人観光客向けの図記号」
●世界で見ることができる動物標識いろいろ
●無断で使ったり、コピーするのは厳禁! 著作権や商標権を守るためのマーク
●世界の数、計算で使う記号