-- -- 20180810 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル プレジデント
出版者 プレジデント社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 336.05
ISSN 0032-7751
定価 ¥764

巻号詳細

発行日 20180810
巻号表記形 2018.9.3号
特集内容 親が認知症、想定外出費、家族バトル、ゴミ山積… 実家の10大問題

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 実家の10大問題
裁判で大もめ!弁護士100人が証言 よくある老親トラブル&プロの解決策 26
<1>認知機能低下で家庭崩壊
<2>家計破綻で親子共倒れ
<3>恋愛や再婚で相続バトル
<4>ゴミ山積で生活困難
<5>兄弟姉妹の親争奪戦
民法改正でトクする人、損する人2020年までに相続はこう変わる 50
<6>配偶者居住権
<7>献身介護と相続
<8>遺言の保管、財産目録
マイナンバー、“争族”増加、生前準備…「トクする相続」最新事情 64
実は壊れやすい老親の心と体「ベストセラー医師への相談件数」トップ3&対応策 66
<9>運動不足で寝たきり
<10>ネガティブ人間に変身
見逃し厳禁!みるみる溜まる「妻の帰省ストレス」緩和の秘策 76
シニア編集チームが検証!老後を癒やす最新グッズ 78
シニア編集チームが体感!生活を救う介護用品の優れもの 82
故郷へIターン、Uターン就職を50代、60代で実現する法 86
職場の最新心理学<50>パワハラをする人は、どうして出世できたのか 岡本真一郎 115
ビジネススクール流知的武装講座<439>ヤマダ電機の顧客はどうすれば増えるか? 岡部康弘 132
クエスチョンタイム<128>小池都知事肝いり!なぜ、時差Bizが成功しないか 田口東 100
ニュースファイル
岡山・倉敷の人気エリアに家を建てて被災した若者たち 12
大相撲「史上最低のカネ返せ場所」にファン絶叫 13
スペシャル・インタビュー
トランプが世界を壊す-2019年大予測 ジャック・アタリ 14
スペシャル・イシュー
新社長データファイル2018 90
新連載 現場の言葉
豊田章男・トヨタ自動車社長「I was not alone」 野地秩嘉 22
連載レポート<8>実践!会社を良くする社長学 この経営者団体は、どのように生まれたか 清丸惠三郎 136
大前研一の「日本のカラクリ」<203>世界で一目置かれるビジネスマンの教養とは? 大前研一 118
連載対談<9>佐藤優の「新しい教養」 『逃げ恥』『東京タラレバ娘』に隠されたメッセージ 櫻田謙悟<SOMPO HD社長> 106
連載<225>飯島勲の「リーダーの掟」 2カ月後に世界大恐慌がやってくる 飯島勲 116
輝け!中小企業の星<28>続々新商品を生み出す「寿司職人」的開発手法 三瓶芳<フットマーク社長> 130
浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」<19>中内功、池森賢二の教え 島田和幸<ファンケル代表取締役社長> 128
本田健の「成功と幸せの法則」<15>街で偶然、知り合いに会ったらどうしますか? 本田健 104
マネーの新流儀<259>住宅ローン審査がAIで自動化。どう変わる? 深田晶恵 103
世のなか法律塾<262>遺骨は誰のものか 村上敬 126
数字の学校<96>「音階」を発明したのは誰か? 永野裕之 99
世界一の発想法<171>英語が苦手でも世界で活躍する方法 茂木健一郎 127
「橋下徹」通信<57>現場による勝手なルール変更はなぜ最悪なのか 橋下徹 102
判断意見
人手不足の中で「安全・安心」をどう守り続けるか 中山泰男<セコム代表取締役社長> 9
連載対談<79>次代への遺言 記者ゼロで目指す報道革命 田原総一朗 120
経営者たちの四十代<211>三井化学社長・淡輪敏▼難しい後処理も「労謙・有終」 街風隆雄 134
人間邂逅
圧倒的な文才 水無瀬尚 8
トップの勝負服<9> 小林大地<サンスター文具代表取締役社長CEO> 140
人に教えたくない店<635> 安東弘樹 143
本の時間
新刊書評○桜井弘『宮沢賢治の元素図鑑』 146
著者インタビュー
『日本のヤバい女の子』 はらだ有彩
特別広告企画
事業継承特集/経営に勢いを生む円滑な引き継ぎを 108
プレジデント言行録 3
エディターズノート 151