-- -- 20160910 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 中央公論
出版者 中央公論新社
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 051.3
ISSN 0529-6838
定価 ¥900

巻号詳細

発行日 20160910
巻号表記形 2016-10
特集内容 認知症トラブル家族の責任

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 認知症トラブル家族の責任
訴えられた妻の介護日記 22
対談 認知症は閉じ込めておけとでもいうのか 和田行男 30
事件はこれからも増え続ける 五十嵐禎人 40
家族だけでは介護はできません 安藤優子 48
時評2016
日本の大学にアメリカ政治の講座が少ないのはなぜか 久保文明 14
“黒田バズーカ”の再検証 矢嶋康次 16
震災で失われた場所がポケモンGOで生き続ける 古市憲寿 18
対談 増田寛也はなぜ立候補し、なぜ敗れたか 増田寛也 76
対談 USJの劇的な大逆転から関西の復権を考える 森岡毅 130
公論2016
ヘリコプターマネーと異次元金融緩和の比較考 齊藤誠 60
十代の有権者が自民を支持した理由 渡辺嘉久 88
特集 男のひとり旅
対談 “非日常”に飛び出したくて 椎名誠 96
対談 鉄道には浪漫がある 水戸岡鋭治 104
旅行専門誌がオススメする癒やしの5プラン 『旅行読売』編集部 114
わが同行二人 池内紀 122
谷崎潤一郎「創作ノート」を読み解く
傑作群の底に流れていたもの 平野啓一郎 154
文豪の頭の中を覗き込む 綿矢りさ 160
日本人にはできない日本文化論 川田順造 198
対談 純愛映画として観てほしい 渡辺謙 142
知事リレートーク 地方が変える日本が変わる<6>広島県 オバマ大統領訪問の意義を今後に繫げていきたい 湯崎英彦 216
学問の自由のため、決して許してはならないこと 森島昭夫 222
落語が死んだ日 早坂隆 172
グループサウンズ革命<9>すべてはGSから始まった 宇崎竜童 226
歌仙 大団円は鳥海山の麓の町で 辻原登 182
好評連載
嫉妬と自己愛の時代<7>友人をツールとしか思わない人たち 佐藤優 206
宝塚をつくった男・小林一三<13>ターミナル・デパート「阪急百貨店」の誕生 鹿島茂 238
酒は人の上に人を造らず<12>赤ワインに揺れるガジュマルの樹 吉田類 150
連載小説
雪の階<第8回> 奥泉光 258
翻弄 盛親と秀忠<第9回> 上田秀人 278
呉漢<第22回> 宮城谷昌光 298
グラビア
Artist in Japan<10>松本幸四郎
東京歴史的邸宅探訪<6>旧古河庭園 薈田純一∥撮影
東京坂道散歩 鷹野晃∥撮影
川端康成の眼<16> 水原園博∥文
連載/コラム
今月の一枚 13
Stage 河合祥一郎 20
永田町政態学 54
人事消息地獄耳 56
人物交差点 伊藤美誠 58
Film 渡辺祥子 94
Art 安村敏信 129
テレビドラマが時代を映す<21> 宇野常寛 171
バルセロナの窓から<6> 大野ゆり子 214
深層NEWSの核心 234
映画音痴の玉手箱<25> 小谷野敦 247
この役者ええやん!<22>須賀健太 結城豊弘 249
書苑周遊
新刊この一冊 武田徹 250
著者に聞く 森田創 252
ふたりで本あわせ 小池昌代 254
ブッククリップ 257
説苑 308
編集後記 310
読者アンケート 311