今泉 忠明/監修 -- 技術評論社 -- 2017.8 -- 468

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /468/ズ/ 0113982672 児童書 利用可
多度 児算 /468/ズ/ 0720331552 児童書 貸出中
長島 動物 Map /468/ズ/ 0620310029 児童書 利用可

資料詳細

タイトル ずかん海外を侵略する日本&世界の生き物
副書名 見ながら学習調べてなっとく
著者 今泉 忠明 /監修  
出版者 技術評論社
出版年 2017.8
ページ数 128p
大きさ 26cm
一般件名 外来種
NDC分類(8版) 468
NDC分類(9版) 468
ISBN13桁 978-4-7741-9076-1
定価 ¥2680
内容紹介 あの身近な生き物が、海外では「侵略的外来生物」!? 日本の例を見ながら、外来生物について解説し、日本にもなじみ深い生き物が海外を侵略する様子や、世界を行き来する外来生物を写真やイラストとともに詳しく説明する。
児童内容紹介 外来生物とは、外から来た生き物のこと。外来生物がどんな生き物か、どんな問題が起きるのかを解説し、世界が困っている日本&世界の生き物を、分布範囲(はんい)・大きさ・生息地などの基本データや写真、イラストとともに紹介(しょうかい)。外来生物全体にかかわる話題や、地域で起こっている問題も取り上げる。

目次

●この本の使い方
●用語解説
●はじめに
第1章 外来生物って何だろう?
外来生物はどんな生き物?
外来生物の影響は…?
コラム 身近なかわいいペットたちも!? あれもこれも外来生物
第2章 日本&アジアで身近な世界の外来生物
タヌキ
ニホンジカ
ヤギ
クマネズミ
マガモ
オシドリ
スズメ
イエスズメ
カワラバト
第3章 世界をかけめぐる外来生物
オセアニア
アナウサギ
アカギツネ
オコジョ
フェレット
フクロギツネ
カダヤシ
インドハッカ
オオヒキガエル
●世界に大きな影響をおよぼす生き物たち 世界の侵略的外来生物ワースト100
●日本にもさまざまな種が侵入! 日本の侵略的外来生物ワースト100
●さくいん