桑名市立図書館
図書館ホーム
資料検索
資料紹介
お知らせ
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
消えたオリンピック・ランナー
貸出可
佐山 和夫/原案,桜咲 さくら子/作,和絵/絵 -- 潮出版社 -- 2019.4 -- E
新着お知らせメール
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
児童
Map
KT/E782/カ/
0114184518
絵本
可
利用可
多度
絵チ1
Map
bi/E/キ/
0720339068
絵本
可
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
消えたオリンピック・ランナー
副書名
金栗四三ものがたり
著者
佐山 和夫
/原案,
桜咲 さくら子
/作,
和絵
/絵
出版者
潮出版社
出版年
2019.4
ページ数
1冊(ページ付なし)
大きさ
25cm
個人件名
金栗 四三
NDC分類(8版)
E
NDC分類(9版)
E
ISBN13桁
978-4-267-02162-6
定価
¥1700
内容紹介
オリンピックでの「失敗」が、「日本マラソンの父」を生んだ-。日本人として初めてオリンピックに出場し、その後、日本のマラソン界・スポーツ界のために生涯を捧げた金栗四三の物語。見返しに「すごろく」付き。
児童内容紹介
1912年のストックホルムオリンピックに、日本人初のオリンピック選手としてマラソン競技(きょうぎ)に出場した金栗四三(かなくりしそう)。多くの選手が暑さのため、レースから脱落(だつらく)するなか、金栗もまた体力を失い…。「失敗」をバネに成功した、「日本マラソンの父」金栗四三のものがたり。
ページの先頭へ