-- -- 20170327 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル プレジデント
出版者 プレジデント社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 336.05
ISSN 0032-7751
定価 ¥764

巻号詳細

発行日 20170327
巻号表記形 2017.4.17号
特集内容 世界が証明 1500単語で大丈夫 「中学英語」でペラペラ話す

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 中学英語でペラペラ話す
トランプ大統領vs孫正義社長「世界一やさしい英会話」を全解明 20
まず“Today's topic is~”と言う
文はとにかく短く
同じ言葉を繰り返す
“Right?”や“OK?”で相手を引き付ける
決めゼリフは“This is the fact”
「覚えが悪いのにはワケがある」英語勉強法の脳科学 32
教師はネーティブがいいか日本人がいいか
TVとビデオはどちらが学習にいいか
一日に何時間勉強するのが効率的か
知らないと怒られる「超失礼な学校英語」フレーズ30 40
「英語の品格が上がる」ゴールドマン・サックスが教える言い方 44
<最高の英語テキスト・英会話スクール>2017ランキング 50
コスパ検証◎短期集中「スパルタ型」英語塾の実力 54
「1カ月で100点上げる」TOEICレベル別ワンポイントアドバイス 62
<1>300点~▼中学英語に戻り、「NHK基礎英語」を始めよう
<2>400点~▼文法は、「理屈」ではなく「リズム」で覚えよう
<3>500点~▼いつも半径1メートル以内に教材を置きなさい
<4>600点~▼「単語帳を熱心に作る人」はなぜ伸び悩むか
<5>700点~▼自分の点数が「本物」か「偽物」か見極める
<6>860点~▼何がしたいか、目的によって学び方が変わる
教会、カルチャーセンター、交換学習…お金をかけない英会話習得術 74
「訪日アジア人と英単語トーク」通じて感動!完全ドメスティックの接客法 76
安くて効果抜群の「プチ留学」コースガイド 84
授業参観で驚愕「有名私立中学」のすごい教え方 88
玉川学園▼海外への進学を前提に授業はすべて英語
武蔵▼発音は「練習」だけでなく「理屈」で教える
渋谷教育学園▼教えようがない「やる気」を教えるには
職場の最新心理学<18>もし「沈黙の横綱」稀勢の里が先輩だったら 八木龍平 184
ビジネススクール流知的武装講座<408>なぜ東芝は巨額の損失を負う事態に陥ったのか? 清水勝彦 182
クエスチョンタイム<95>「液晶テレビ」のシャープは本当に復活できるのか 大西康之 16
ニュースファイル
三越伊勢丹の「改革」が失敗した本当の理由 13
金正恩が「金正男暗殺」に関わっていない可能性急浮上! 15
スペシャル・レポート
共和党幹部が証言「トランプ暴走、日本企業に迫る危機」 134
小池百合子の「東京ビッグバン」<11>ピコ太郎の「PPAP」はなぜ世界にウケたのか 小池百合子 94
連載<192>飯島勲の「リーダーの掟」 築地市場と黒いネズミ5000匹 飯島勲 124
大前研一の「日本のカラクリ」<171>東芝を沈めた「原発事業」大誤算、誰の責任か? 大前研一 110
輝け!中小企業の星<11>BMWに学んだ3Dプリンター応用技術 元橋一之 140
マネーの新流儀<226>「セルフメディケーション税制」はお得な制度? 風呂内亜矢 105
世のなか法律塾<230>新入社員に研修で叩き込んでおきたい法律 村上敬 107
数字の学校<64>数値が膨らむ計算で役立つ「2[10][ニアリーイコール]1000」 涌井良幸 159
世界一の発想法<138>もっと日本映画が世界でヒットするには 茂木健一郎 181
出口治明の「悩み事の出口」<62>飲み会の多い会社で毎日フラフラです 出口治明 103
「橋下徹」通信<24>豊洲は安全!小池さんはどこまで安心を求めるのか? 橋下徹 18
スペシャル・インタビュー
教えて石破議員!「テロ等準備罪、受動喫煙防止の法規制は急務ですか?」 石破議員 160
弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖<24>東大卒の3分の1は社会で活躍できない理由 永瀬昭幸<ナガセ社長> 142
連載対談<47>次代への遺言 職人の雇用を増やしたい 田原総一朗 126
連載インタビュー<50>池上彰の「トップの読書術」 恥じらいは、知性<前編> 此本臣吾<野村総合研究所社長> 108
経営者たちの四十代<178>日本製紙会長・芳賀義雄▼被災以前の工場で知った「徳不孤」 街風隆雄 92
人間邂逅
喧嘩仲間 安田秀一 10
人に教えたくない店<602> 綾小路翔 185
本の時間
新刊書評○マシュー・サイド『失敗の科学』 189
著者インタビュー
『キャスターという仕事』 国谷裕子
『ドキュメント狙われた株式市場』 前田裕之
特別広告企画
ファッション特集/快適性の追求はどこまで進むのか ウエア進化論 112
相続特集/「納得の相続」はこう進める! 148
語学特集/英語のスピーキング上達法 164
クレジットカード&電子マネー特集/市場の拡大がもたらす新しい価値とは 176
プレジデント言行録 5
エディターズノート 196
プレジデントINFORMATION 188