-- -- 20150407 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル ニュートン
出版者 ニュートンプレス
刊行頻度
定価 ¥1082

巻号詳細

発行日 20150407
巻号表記形 2015-4
特集内容 スマホ大解剖!

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Newton Special 16
スマホ大解剖 中嶋信生∥協力
Cosmic Wonder 56
火星に残る激動の痕跡 佐々木晶∥協力
Eye on Nature 70
ハワイ諸島 高橋栄一∥協力
Photo Report 82
“岩の作品”が残されたナミビアの荒野 鈴木革∥写真・文
SCIENCE SENSOR
ハコフグの形の秘密 5
失われた水の行方
雨のあとの香り
抗生物質探しの新兵器
故郷の記憶
脊椎動物最古の“眼” 7
生命は生息できる?
絶対音感の必要条件
飛びだす立体構造
なぞの電波源 8
長寿の秘密にせまる
隕石材料の起源
「世界の屋根」での適応
打倒アルツハイマー病
FOCUS
Meteorology 台風の発生を,2週間前から予測できた 中野満寿男∥協力 9
Anthropology アジアで第4の原人が発見された 海部陽介∥協力 10
Informatics カンニングを見破るプログラムを開発 大関真之∥協力 11
Astronomy 探査機「ロゼッタ」が見た彗星の姿 渡部潤一∥協力 12
最先端医療 14
人工肛門を回避する直腸がんの新手術 齋藤典男∥協力
宇宙天体百科 136
散開星団メロッテ111 渡部潤一
from Miraikan 141
放射性物質の挙動を知ることで,福島再生へ 日本科学未来館
生き物のふしぎ 142
キリン 遠藤秀紀∥協力
身近な“?”の科学 146
栄養ドリンクとエナジードリンク 中島恵美∥協力
DINOGRAPHICS 130
ティラノサウルス 小林快次∥協力
Nature View 92
千差万別な眼 田中源吾∥協力
Topic
冬眠の不思議にせまろう 近藤宣昭∥協力 104
進化をつづける「電池」 岡田重人∥協力 112
人工知能が人類を超える日 新井紀子∥協力 124
5月号予告 148
NEWTON INFORMATION 151
LETTERS 153
CONTRIBUTORS 155
編集長室から 156