-- -- 20200101 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 日経サイエンス
出版者 日経サイエンス社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 405
ISSN 0917-009X
定価 ¥1433

巻号詳細

発行日 20200101
巻号表記形 2020-01
特集内容 人工知性

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 AI 人工知能から人工知性へ 25
想像力を手に入れたAI G.マッサー 26
科学がAIで変わる 吉川和輝 34
科学の方法論に革新 岡田真人∥語り
騙されるAI 瀧雅人 42
特集 深海生物
光るサメの謎 出村政彬 54
深海クラゲの世界を見る 中島林彦 64
中性子星の中はどうなっているか C.モスコウィッツ 70
食欲の暴走を招く?超加工食品 E.R.シェル 78
現実になった懸念 温暖化による異常気象 J.フランシス 86
Front Runner 挑む
三宅康博(高エネルギー加速器研究機構) ミュー粒子で物質を見る 世界初の顕微鏡目指す 小玉祥司<日本経済新聞> 8
NEWS SCAN 12
国内ウォッチ 12
暗黒物質とニュートリノに挑む
実用化見えてきたペロブスカイト
海外ウォッチ 16
メコンデルタの危険な標高
先延ばしを防ぐ支援ツール
てんかん発作を予測
羽根の罠
サハラ砂漠の誕生日
視力抜群の子グモ
温暖化の経済的打撃
家畜が野火を食い尽くす
軌道上の歴史
ニュース・クリップ
From Nature ダイジェスト 24
“反復型”バーストの発見例増える
ヘルス・トピックス 52
女性の心臓病
グラフィック・サイエンス 95
温暖化自然変動説にとどめ
ANTI GRAVITY 77
タイプAの物語 S.マースキー
nippon天文遺産 96
臨時緯度観測所本館と眼視天頂儀<上>
パズルの国のアリス 100
続・モグラ国芸能団と白の騎士のコラボ 坂井公
BOOK REVIEW 104
『<現在>という謎』 杉尾一
『科学者が消える』 中西真人
連載 森山和道の読書日記ほか
ダイジェスト 2
サイエンス考古学 5
INFORMATION 109
次号予告 113
SEMICOLON 115
今月の科学英語 116
中高生が学ぶサイエンス講義 110