-- -- 20141110 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル サライ
出版者 小学館
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20141110
巻号表記形 2014年12月号
特集内容 日本国憲法

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
創刊25周年記念特集 「日本国憲法」をもう一度 20
さて問題です あなたは、憲法に関する次の質問にいくつ答えられますか? 22
総論 憲法とは何か-これだけは知っておきたい基本のき 水島朝穂<早稲田大学法学学術院教授・61歳>∥解説 24
憲法特集<第1部>103の条文に込められた憲法の“英知”を探る 26
明治と昭和、ふたつの「憲法」を比較する
日本国憲法の「心」を読み解く3つの“視点” 28
<1>理想
憲法を体感できる施設<1>国立公文書館 29
<2>教訓 30
憲法を体感できる施設<2>国会議事堂 31
<3>自然体 32
憲法を体感できる施設<3>最高裁判所 33
とじ込み付録 日本国憲法全文
憲法特集<第2部>日本の憲法は、こうして作られた 35
憲法十七条 吉村武彦<明治大学文学部教授・69歳>∥解説 36
大日本帝国憲法の制定 西修<政治学・法学博士、駒澤大学名誉教授・74歳>∥解説・監修 38
明治憲法の改正 袖井林二郎<政治学博士、法政大学名誉教授・82歳>∥解説 40
日本国憲法の公布・施行 42
前文・条文の理解に役立つ「語句解説」 100
特集 おでん東西 49
東京は練り物が多く、関西は鯨が定番 50
東京の鰹出汁と関西の昆布出汁が融合 52
東京 お多幸本店 東京 大多福
大阪 たこ梅本店 京都 蛸長 54
おでんに燗酒は、江戸っ子の好みから 奥村彪生<伝承料理研究家・77歳>∥解説 56
おでん、話の“たね” 58
味噌、牛すじ、生姜が味の決め手 60
名古屋 島正
静岡 水野商店 静岡 三河屋 62
青森 小倉家旬亭浜まち 64
ニッポンおでん分布図 65
下ごしらえが9割。時間と手間で味が決まる 柳原一成<近茶流宗家・72歳>∥講師 66
おでん鍋を手に入れる 69
特別企画 健康術は戦国武将に学べ 75
徳川家康 76
伊達政宗 77
石田三成 78
おね 79
特別企画 サライ・ファッション
柄ものニットで、冬の装いを一段と楽しく 102
アート
日本の色がたり<第17回>茜 村山槐多の「茜」 荒木則行∥写真 10
サライ美術館 宇都宮美術館 「『月映』1914-1915」展 大正期の詩情を宿す版画誌 111
展覧会情報 117
日本美術の技<第28回>七宝 結城昌子∥文 135
命といふもの~今だから聞いておきたいこと 大受けして静かに笑う 堀文子∥画 154
読み物
ことの葉、届け<第39回>寺田寅彦 13
日本の最新技術と「用の美」が生きる、世界最軽量掃除機を実見 44
当世ラジオ気質<第10回>国会は…、国会は…-アナウンサーがよく見る悪夢 高嶋秀武 83
ことばの知恵の輪 難航 十字語判断 84
海の歳時記 魚と生きる<最終回>【ハタハタ】 秋田県男鹿市相川漁港 85
“第二の脳”腸の健康を考える 92
サライ創刊25周年特別企画 福徳神社「遷宮」への道<第7回>「ご縁」で生きる 96
新スタンダード研究室 サライの眼 クライスの「コードバンの財布」 ボーズの「ノイズキャンセリング・インイヤーヘッドホン」 126
半島をゆく<第2話>薩摩半島<その3>まれびとの国 安部龍太郎∥文 131
インタビュー
白籏史朗(山岳写真家・81歳) 白籏史朗 14
名車を唎く メルセデス・ベンツ/Cクラス 石川真禧照 88
道具
サライ・インフォメーション 130
特上道具本舗 らくだ屋通信販売部 146
レビュー
神崎宣武 139
CD 戸田奈津子 144
定番・朝めし自慢 加藤登紀子(歌手・70歳) 122
お知らせ
第13回サライ大賞発表 97
定期購読のご案内 138
予定
催しもの 舞台、落語、映画、DVD 118
駱駝倶楽部/アンケート 152
次号予告 156