-- -- 20150701 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 俳句界
出版者 文學の森
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.305
定価 ¥909

巻号詳細

発行日 20150701
巻号表記形 2015-7
特集内容 俳句再入門

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 俳句再入門 54
プロローグ 俳句の成り立ち 56
季語 榎本好宏
定型 鈴木太郎
切れ 原朝子
かな 山崎聰
文法 山崎十生
写生 千原叡子
取り合せ 奥坂まや
初めての吟行句会 長嶺千晶 75
豆知識 小林貴子 82
俳句界NOW
たかんな 藤木倶子 31
セレクション結社
「笹」伊藤敬子 36
私の一冊 飯野幸雄 30
お邪魔します 書斎訪問
八染藍子「廻廊」 122
特別作品21句 38
吉野山中 大峯あきら
季節の充実 伊藤完吾
青簾 柴田佐知子
新作巻頭3句 秋山朔太郎 24
作品6句 大関靖博 108
実力作家代表句競詠 岡崎たかね 142
俳句界への招待 長谷川玲子 158
俳句の未来人 山本一葉 170
ピックアップ注目の句集
小河洋二『延命水』
新作10句・エッセイ 小河洋二 148
鑑賞 朝妻力 150
一句鑑賞 杉本艸舟 154
佐高信の甘口でコンニチハ! 98
『憲法』とは何か 小林節<憲法学者・弁護士>∥ゲスト
魅惑の俳人<81>平成に逝きし人<11>飴山實 125
句セレクション 長谷川櫂∥抄出 126
インタビュー 長島衣伊子に聞く 長島衣伊子 128
論考 秋篠光広 134
一句鑑賞 吉岡桂六 138
巻頭カラー 俳句界NEWS 13
文學の森各賞贈賞式 87
文字のないエッセイ
横須賀 開国の街 93
作品鑑賞(俳句界4月号より)
特別作品21句鑑賞 大輪靖宏 50
茨木和生「桃柳」
松林朝蒼「寒明ける」
加藤房子「長閑」
新作巻頭3句鑑賞 今瀬剛一 114
作品6句鑑賞 高勢祥子 118
充実の連載陣
牡丹と怒濤-加藤楸邨伝<28> 石寒太 160
俳句の「読み」を読む<7> 岸本尚毅 172
それゆけ!吟行<13> 安部元気 180
ヴァーサス批評<24> 坂口昌弘 188
俳句・その地平<44> 大牧広 196
箏漏亭日常<84> 矢島康吉 202
この本この一句 成井惠子 208
俳句界トピックス 86
句会レポート 214
第十回世界俳句協会日本総会報告
「あだち野」牡丹吟行
「玄海」二五〇号記念講演会及び俳句大会
俳人協会熊本県支部第十六回俳句大会
全国の秀句コレクション
全国の秀句コレクション 226
次号予告 231
編集後記 278