松葉口 玲子/監修 -- 学研プラス -- 2022.7 -- 333.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /333/チ/ 0114500606 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 地球ときみをつなぐSDGsのお話
副書名 考える力と思いやりの心がそだつ
著者 松葉口 玲子 /監修  
出版者 学研プラス
出版年 2022.7
ページ数 255p
大きさ 21cm
一般件名 持続可能な開発
NDC分類(9版) 333.8
ISBN13桁 978-4-05-205591-1
定価 ¥1600
内容紹介 「チョコレート農園の子どもたち」「もしもトイレがなかったら」など、SDGs17の目標がわかる、5分程度で読める短いお話を20話収録する。SDGsのくわしい解説、みんなでできるSDGsアクションも掲載。
児童内容紹介 「みんなのきゅうしょく」「かぎられた水(みず)」など、SDGs17の目標(もくひょう)ひとつひとつがわかる、20の短(みじか)いお話(はなし)がのっています。SDGsの目標をくわしく解説(かいせつ)したページや、みんなでできるSDGsアクションを紹介(しょうかい)するページもあります。

目次

はじめに
SDGsって なんだろう
目ひょう(1) 貧困をなくそう
まずしくて はたらいて いる 子どもたち チョコレート農園の 子どもたち
くわしく まずしさで こまって いる 人を なくそう
目ひょう(2) 飢餓をゼロに
きゅうしょくしえんと 食りょう生さん みんなの きゅうしょく
くわしく 食べる ものが なく、こまって いる 人を なくそう
目ひょう(3) すべての人に健康と福祉を
びょうきで なくなる 子どもたちと びょうきの よぼう 赤ちゃんの びょうき
くわしく すべての 人が、けんこうで いられるように
目ひょう(4) 質の高い教育をみんなに
読み書き・計算の 大切さ きのみの 数は?
くわしく よい 教育を みんなに
目ひょう(5) ジェンダー平等を実現しよう
男の人も 女の人も みんな すごい たよりに なる 人って?
くわしく 男の人も 女の人も みんなが かつやくできる 社会に しよう
目ひょう(6) 安全な水とトイレを世界中に
水を 手に 入れる ことの たいへんさ かぎられた 水
トイレが ないと なにが こまる? もしも トイレが なかったら
くわしく あんぜんな 水と トイレを せかい中に
目ひょう(7) エネルギーをみんなにそしてクリーンに
せかい中の 人に 電気を 太陽の 光で 電気が つくれる?
くわしく エネルギーを みんなに そして クリーンに
目ひょう(8) 働きがいも経済成長も
はたらきがいって なんだろう どんな だんご工場が いい?
くわしく やりがいを もって はたらき はってんする 社会に
目ひょう(9) 産業と技術革新の基盤をつくろう
新しい ぎじゅつと さいがいに 強い まち みらいの まちへ
くわしく さいがいに 強い インフラと 新たな ぎじゅつを つくろう
目ひょう(10) 人や国の不平等をなくそう
びょうどうで いる こと、たすけあう こと ライオンの 国 ねこの 国
くわしく 人や 国の ふびょうどうを なくそう
目ひょう(11) 住み続けられるまちづくりを
すみやすい まちって どんな まち? まちを たんけん!
くわしく すみつづけられる まちづくりを
目ひょう(12) つくる責任つかう責任
食品ロスや いろいろな むだを なくそう もったいない!
くわしく つくる せきにん つかう せきにん
目ひょう(13) 気候変動に具体的な対策を
地球おんだん化と 生きものや しぜんへの えいきょう ホッキョクグマの 親子
地球おんだん化の しくみと たいさく 地球の つぶやき
くわしく 地球おんだん化・気こうへんどうを くいとめよう
目ひょう(14) 海の豊かさを守ろう
海の 生きものたちを まもる 海の あぶない おとしもの
くわしく 海の ゆたかさを まもろう
目ひょう(15) 陸の豊かさも守ろう
生きものたちの つながり 王さまと オオカミ
くわしく 森林と 生きものたちを まもろう
目ひょう(16) 平和と公正をすべての人に
あらそいの ない 平和な せかいに オオアリと コアリ
くわしく 平和と 公正を すべての 人に
目ひょう(17) パートナーシップで目標を達成しよう
みんなで きょう力しよう たすけあいの 力
くわしく パートナーシップで 目ひょうを たっせいしよう
きみにできること チャレンジSDGs
コンポストと リサイクル ごみが 生まれかわる
さがして みよう SDGsに つながる マーク
やってみよう! SDGsで 自由研究
しりょう SDGs 17の 目ひょうを くわしく 知ろう
みなさんへ