奥本 大三郎/文,やました こうへい/絵 -- ポプラ社 -- 2019.6 -- 486

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /486/オ/3 0114201635 児童書 利用可
多度 児算 /486/オ/3 0720339860 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル ファーブル先生の昆虫教室 3
著者 奥本 大三郎 /文, やました こうへい /絵  
巻の書名 小さいからこそ生きのこる
出版者 ポプラ社
出版年 2019.6
ページ数 175p
大きさ 21×21cm
一般件名 昆虫
NDC分類(8版) 486
NDC分類(9版) 486
ISBN13桁 978-4-591-16296-5
定価 ¥1800
内容紹介 害虫を退治する益虫、擬態する虫…。昆虫のおもしろさ、ふしぎさ、巧みさを人々に伝えたフランスの昆虫学者ファーブルの研究を通じて、昆虫研究の楽しさを紹介する。『朝日小学生新聞』連載に加筆し書籍化。
児童内容紹介 ファーブル先生といっしょにふしぎな昆虫(こんちゅう)世界を冒険(ぼうけん)しよう!複雑(ふくざつ)なふえかたをするアブラムシの仲間、葉に化けるコノハチョウ…。小さな虫たちの大きな世界を、くわしいイラストとともに紹介(しょうかい)。ファーブル先生の標本箱ものっています。

目次

テントウムシ
アブラムシ
アリジゴク
イスパニアダイコクコガネ
擬態する虫
トビケラ
ミノタウロスセンチコガネ
オサムシ
ジガバチ
ナルボンヌコモリグモ
カメムシ
ファーブル先生の写真帳<イスパニアダイコクコガネ・サン=レオン>
ファーブル先生の標本箱(1)<ふん虫>
ファーブル先生の標本箱(2)<コノハムシ・チョウなど>
ファーブル先生の標本箱(3)<オサムシなど>
ファーブル先生の標本箱(4)<カメムシ・クモなど>