鬼ごっこ協会/著 -- いかだ社 -- 2018.4 -- 781.9

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /781/ス/ 0114042377 児童書 利用可
長島 教育 Map /781/ス/ 0620313874 児童書 利用可

資料詳細

タイトル スクール鬼ごっこ めざせ!鬼ごっこ博士
副書名 《遊びの王様》のルーツをさぐる
著者 鬼ごっこ協会 /著  
出版者 いかだ社
出版年 2018.4
ページ数 45p
大きさ 27cm
一般件名 遊戯
NDC分類(8版) 781.9
NDC分類(9版) 781.9
ISBN13桁 978-4-87051-492-8
定価 ¥2200
内容紹介 子どもたちにとって遊びはかけがえのないもの。なかでも人気だったのが、鬼ごっこです。鬼ごっこの歴史や文化、約束事、江戸時代や明治時代以降の鬼ごっこを紹介します。チェックリストあり。
児童内容紹介 鬼(おに)ごっこをしたことがありますか?鬼ごっこは昔から世界中で楽しまれ、多くのスポーツの元になっています。実は、鬼ごっこの主役である「鬼」が出てくるのは日本だけです。鬼ごっこの歴史や文化を解説し、鬼ごっこの約束事、江戸(えど)時代の鬼ごっこ、明治時代以降の鬼ごっこを紹介(しょうかい)します。

目次

はじめに
子どもと遊び
遊びって何だろう
外国人から見た日本の子どもたちと遊び
昔の子どもたちの遊ぶ風景
有名人の遊びの思い出
こんな遊び知ってる?
鬼ごっこの歴史と文化を知ろう
鬼ごっこの約束事
江戸時代の鬼ごっこ
明治時代以降の鬼ごっこ