-- -- 20161001 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 現代農業
出版者 農山漁村文化協会
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 610.5
ISSN 0289-3517
定価 ¥1000

巻号詳細

発行日 20161001
巻号表記形 平成28年10
特集内容 いざ、畑をモミガラ天国に

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 いざ、畑をモミガラ天国に
図解 モミガラは宝物 40
生で入れても平気
毎年、秋にモミガラマルチ 大雨にも乾燥にも強いナシ 日比野久 44
土の中のモミガラはどうなってる? 48
露地アスパラ 畑にモミガラ一・五t入れるだけ 滝沢総一郎 50
土中にもマルチにも遅出しトウモロコシのモミガラづくし栽培 平明弘 52
長期どりトマトにモミガラは欠かせない 54
夏秋イチゴに最適 モミガラ培地&不織布ベッド 岡田益己 58
生モミガラを入れるとチッソ飢餓になるのか? 62
モミガラをラクに運んでまく道具 64
腐りにくいのに簡単に分解!?
安くて簡単、土も作物も変わる発酵モミガラづくりがブーム 68
切り花で化学農薬ほとんどなし 放線菌入りモミガラボカシ 76
モミガラのセルロースが大好き「土耕菌ナルナル」の力 80
土着菌でモミガラを分解 86
堆肥・ボカシにはモミガラ
立派な野菜が勢ぞろい、ありがとうモミガラ 伊比絹子 88
ウドンコ病に強いイチゴ 91
ナシの味に効く 松崎安典 92
モミガラ豚糞堆肥 94
堆肥もくん炭も灰も、モミガラにやみつき 若宮理明 96
くん炭もやく
ドラム缶にひと工夫 100
保米缶とトラクタで一気に 102
前方後円墳窯で二〇㎥を一気にやく 渡部貞雄 103
粗大有機物を使いこなす
草木堆肥 ミネラル豊富、絶品むかし野菜 佐藤茂行 107
廃菌床 シイタケ菌が生きたまま施用 加藤一幾 112
木質チップ 糸状菌で力を引き出す 116
有機物のC/N比と分解性 120
バーク&バガス 真夏にホウレンソウができる 122
カヤ トマトの根腐れ&立ち枯れが激減 128
竹堆肥 エゴマと米の有機栽培に挑戦中 平田広文 130
続・海藻で田畑がノリノリ
ワカメエキスで米も野菜も味がよか 尾形清昭 133
ホンダワラ堆肥とヒジキ煮汁のミカンが大人気 冷川加代 135
淡路島で広がる海藻堆肥 138
納豆菌で納得の効果
どんな野菜もビッグに 納豆で元気ハツラツ堆肥 米津惟 143
納豆でボカシ肥料の発酵促進 目黒米子 146
気になる資材 納豆菌の力/納豆菌の水 148
自然農法を施肥・土から見ると
若者たちが集う「羽咋の自然栽培」現場より 153
無肥料で育つ、土と作物の相性がある 与嶋靖智 158
カメラ訪問記<229>牧草腐植土が自立した野菜のタネを育む 164
施肥しなくても栽培が成り立つしくみ 大久保慎二 170
もっと リン酸をうまく効かせる
ネギ定植前にリン酸ドブ漬けが確実に効く 177
タマネギに育苗中リン酸施肥 小野寺政行 180
小麦畑にヒマワリ緑肥 佐藤導謙 184
新しいリン酸肥料 亜リン酸とポリリン酸 村上敏文 186
根っこになって土を診るリン酸の世界 村上敏文 190
ミミズの腸内細菌にリン酸を溶かす働きあり 榎本晃一 194
学んで損なし土壌診断の使いこなし方
痛い目にあって学んだ、pHとCECの基礎 199
土壌分析を楽しむために知ってほしいこと 国信耕太郎 212
正しいCEC値の求め方 216
CECまで畑で測れる土壌診断キット 廣瀬慎治 218
輪作・緑肥で土壌病害を克服
ナス前ブロッコリーでこんなによくなるなんて 221
小麦びっしり緑肥と休耕でネギ黒腐菌核病対策 225
大麦間作 227
チャガラシ 228
カラシナ緑肥 229
ダイコン残渣すき込みでホウレンソウ萎ちょう病減 井上興 232
発病リスクに合わせた土壌病害管理 桃井千巳 234
トピックス
イネ元肥の流し込み施肥技術、開発中 山口幸 238
クズ大豆でイネの元肥が半減 櫻庭康博 240
野菜がでかくなるボカシ!? 242
リンゴ畑に巨大な穴を掘って排水改善 244
夏場の生育が変わる空気かん水 246
新規就農者た育てるノウハウ 施肥編
肥料ふり上達のコツ六カ条 久保田長武 249
一億稼ぐネギ法人の肥料手散布の教え方 大藏弘嗣 256
誰でも均一散布、ライムソワー散布量早見表 仲延旨 259
チャンプの追肥を見せてもらった 262
鶏糞栽培で研修生がよくやる失敗 桐島正一 266
耕転・施肥をラクにする道具
パワーハロー 杉本育久 270
動力散布機担ぎ台 力石勉 274
小型電動噴霧機 神長章元 275
ストッパー付き一輪車 276
自分でできる田んぼの暗渠工事
トラクタで引ける浅層暗渠施工器 杉本育久 279
資材なしで一二cm四方の地下水路カットドレーン 前田仁一 284
本暗渠のない粘土圃場でも排水良好 放射状弾丸暗渠 牛尾昭浩 288
放射状集水暗渠の施工がラク 埋設型の集水穴 松野聡 290
耕畜連携で排水性改善
子実トウモロコシの直根は天然サブソイラ 安部俊郎 292
生糞土こと発酵のパワーに驚いた 石沢真吾 296
くらし・経営・地域
スコップ1本、ノコ鎌1本でできる大地の再生 332
新規独立就農したときのお金の回し方を考える 堀口健治 344
私の主治医は私<7>腰痛は生活習慣病 橋田秀代 323
おもてなし料理<10>打ち水いらずの薬膳おこわ 末時千賀子 326
チャキチャキ菜園<10>葉物をず~っととる 鳥羽田いつ子 328
家系図の作り方<10>菩提寺で過去帳、墓碑を読み解く 橋本雅幸 340
編集局ニュース<10>脱レトルト!手づくりできる「○○の素」-季刊『うかたま』44号より 315
カラー口絵
トラクタでラクラク落ち葉集めと腐葉土づくり 11
農家の法律相談
隣地の竹で倉庫の屋根が傷む 352
農家の税金相談
従業員に支給する高校通学の学資金について 354
主張
炭素の循環のなかで生きる「小農の世界」 32
あっちの話こっちの話 27
何でも相談室 359
野良で生れたうた 360
読者のへや 364