-- -- 20220510 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114745151 雑誌 利用可
多度 閉雑 Map /// 0730282670 雑誌 利用可
長島 閉架雑 Map /// 0630246361 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル サライ
出版者 小学館
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20220510
巻号表記形 2022年6月号
特集内容 新緑の「奈良大和路」をゆく

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大特集 新緑の「奈良大和路」をゆく 12
<第1部>万葉のふるさとを巡り古代史の舞台に立つ 上野誠<國學院大學教授・62歳>∥案内人 14
西ノ京エリアで白鳳、天平文化の粋を見る
尼ケ辻駅~垂仁天皇陵
唐招提寺
蕎麦切りよしむら 16
がんこ一徹長屋の万葉歌碑
万葉のふるさと、飛鳥のロマンを巡る 18
畝傍御陵前駅~藤原宮跡
飛鳥資料館 20
飛鳥寺
奈良県立万葉文化館 22
『万葉集』に歌われた初夏の万葉庭園花図鑑
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 24
牽牛子塚古墳
乗り降り自由の周遊バスで古代史のロマンを巡る 26
亀形石造物
酒船石
石舞台古墳 28
マラ石
亀石
高松塚古墳 30
キトラ古墳
日本一距離の長い路線バス1泊2日コース 32
五新線遺構
谷瀬の吊り橋
十津川温泉 34
熊野本宮大社
<第2部>やまとの旬を味わえる名店 37
奈良市内
ラ・フォルムドエテルニテ 38
ぽくぽく 40
リストランテリンコントロ 41
五條
五條源兵衛 42
賀名生旧皇居KANAU 43
明日香
ダテッラ 44
萩王 45
桜井
味の風にしむら 46
宇陀
森のオーベルジュ星咲 48
特別付録 サライ×丸善共同企画 サライ謹製 万年筆『ミニ檸檬』
サライ謹製 万年筆『ミニ檸檬』ご案内 4
特集 今こそ、「白洲次郎」に学ぶ 51
「風の男」と呼ばれた紳士のライフストーリー 52
5つのキーワードで探る真実の姿 56
随筆家・白洲正子との夫婦の肖像 青柳恵介<古美術評論家> 60
白洲次郎語録集 62
白洲次郎の面影を追って「旧白洲邸武相荘」へ 64
らくだ屋通信販売部 白洲次郎がデザインしマッカーサーに贈った椅子 68
特別企画
文士と万年筆 69
インタビュー
加藤登紀子(歌手・78歳) 加藤登紀子 6
連載
リンボウ先生のおとこの買いもの 無銘こそ善けれ 83
詩歌の品格 月の沙漠 藤原正彦 84
日本美術そもそも講義 横山大観 山下裕二 86
名医のほどほど健康術 今号の話し手 川嶋朗 川嶋朗 88
BOOK テーマ「幸福」 90
巷のにほん語 回らない寿司屋 金田一秀穂 93
よく使い、よく投ぜよ 今号の論者 楠木新 楠木新 94
ことばの知恵の輪 難航 十字語判断 98
城で読み解く戦国武将列伝 水野勝成と福山城 小和田哲男 99
サライ美術館 奈良国立博物館特別展「大安寺のすべて-天平のみほとけと祈り-」より 天皇発願の寺 103
展覧会情報 109
名車を唎く シトロエン/C4 石川真禧照 110
サライの眼 113
手回し充電テレビ+ラジオJYTM-RTV430/山善
ヒッコリーソリッド/フォックス・アンブレラ 114
特上道具本舗 らくだ屋通信販売部 116
定番・朝めし自慢 森往子(こども園園長・71歳) 122
奇想転画異 ウクライナ難民の運命 五木寛之 126
お知らせ
定期購読のご案内 82
駱駝サロン/アンケート/バックナンバー 96
次号予告 128
インフォメーション 130