-- -- 20160121 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル NHK趣味の園芸
著者 日本放送協会/編集
出版者 NHK出版
刊行頻度
大きさ 30cm
NDC分類(9版) 627.05
定価 ¥636

巻号詳細

発行日 20160121
巻号表記形 2016-2
特集内容 “和”を育てよう! 盆栽/春ラン/ツバキほか

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 “和”を育てよう!
テキスト企画<1>一から始める盆栽入門! 中川竹春<日本盆栽協会> 14
第1週 和を極める!<1>松柏盆栽 中川竹春<日本盆栽協会> 28
第2週 和を極める!<2>春ラン 平見昌裕<園芸研究家> 38
第3週 多種多様!ツバキ万国博覧会 小笠原誓<園芸研究家> 46
第4週 趣味の園芸選
もっと身近に!人気の洋ラン基本ガイド 江尻宗一<園芸研究家> 64
放送ミニコーナー
世界らん展日本大賞2016 江尻宗一<園芸研究家> 44
寄せ植えアプリ ムスカリ×エレガント カレンジュラ×ナチュラル 間室みどり<園芸家> 70
花信~こころ咲かせる 12月放送分 三上真史 74
愛読者プレゼント
コチョウランや園芸グッズ、書籍を34名様に! 62
2月の手入れは… 1
2月の花 2
園芸用語 9
「趣味の園芸」2月放送カレンダー 11
テキスト企画<2>決定版!窓辺で咲かせるコチョウラン 富山昌克<園芸研究家> 52
好評連載
植物はふしぎ<23>「疼木」の“不思議” 田中修 76
ローズレッスンプラス<第30回>バラをやる気にさせる冬剪定 小山内健 78
しゅみえんクリニックQ&A デンドロビウムを太らせたい、ほか 84
肥料の基本レッスン<第11回>堆肥とは何ですか? 島田有紀子 116
病気と害虫 2月の質問箱<第23回>薬剤のラベルに書かれた「花き類・観葉植物」とは? 草間祐輔 118
2月の庭しごと・花しごと
草花(多年草) 富田裕明 92
草花(一・二年草) 植岡壮平 96
多肉植物 石井俊樹 97
山野草 橋本季正 98
盆栽 吉村一樹 100
洋ラン 阪上広和 102
観葉植物 杉山拓巳 104
ハーブ 石田源次郎 106
庭木・花木 福森久雄 108
果樹 伴琢也 110
コンテナ菜園 戸部孝綱 112
北国の管理・作業 森志郎 114
庭しごと花しごとで使う肥料の商品例 115
植物別・病害虫に使用できる主な薬剤表 120
読者のページ
わたしの花自慢・庭自慢 80
しゅみえんインフォ 124
トピック&ニュース 126
NHK出版園芸ツールの通信販売 128
ガーデンショップ&ホームセンター 133
緑の相談所一覧 134
クロスワードパズル 139
読者アンケート 140
植物名索引 141
NHK出版からのお知らせ
新サービス「かざしてプラス」のご案内 7
『趣味の園芸ビギナーズ』1~3月号 『趣味の園芸やさいの時間』2月号のお知らせ 132
定期購読・バックナンバーのご案内 136
次号予告 144