織 朱實/監修 -- PHP研究所 -- 2020.1 -- 518.52

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /518/ゴ/ 0114286305 児童書 貸出中
中央 児童 /518/ゴ/ 0114251861 児童書 貸出中
長島 環境 Map /518/ゴ/ 0620322487 児童書 利用可

資料詳細

タイトル ごみから考えるSDGs
副書名 未来を変えるために、何ができる?
著者 織 朱實 /監修  
叢書名 楽しい調べ学習シリーズ
出版者 PHP研究所
出版年 2020.1
ページ数 55p
大きさ 29cm
一般件名 廃棄物処理 , 資源再利用 , 持続可能な開発
NDC分類(8版) 518.52
NDC分類(9版) 518.52
ISBN13桁 978-4-569-78909-5
定価 ¥3200
内容紹介 飢餓、貧困、環境破壊、温暖化などの問題を解決し、すべての人たちが平等に暮らしつづけていける世界にするために設定されたSDGs(持続可能な開発目標)。このSDGsを、身近なごみの問題を入り口にして考える。
児童内容紹介 未来を持続可能(かのう)な世界にするために、世界のすべての人が取り組むべき目標「SDGs」。このSDGsを、身近なごみの問題を入り口にして考えてみましょう。ごみがあふれるって本当?海洋ごみはどうなってしまうの?食品ロスって何?ごみの一生を説明し、わたしたちにどんなことができるのかを伝えます。

目次

はじめに
1章 SDGsって何だろう?
●世界中の人に持続可能な未来を
●世界の人びとが協力して立てた目標
●調和のとれた世界に
●ごみを入り口にしてみよう
●1つの入り口がすべてにつながる
2章 ごみの一生から考えよう!
●何がごみになるんだろう?
●ごみなの? 資源なの?
●本当に必要なものは何だろう?
●手に届くまでにごみになる
●あふれるごみが地球をよごす
●海に流れ出たごみ
●人にかえってくるプラごみ
●ごみは資源になる
●ごみを他国におしつけている
3章 どんなことができるんだろう?
●ごみをつくらないために
●一人でもできること
●家庭でできること
●みんなで集まってできること
●新しいものをつくる
●新しいことをする
●みんなによびかける
さくいん