-- -- 20220610 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊金曜日
出版者 金曜日
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 051.6
定価 ¥545

巻号詳細

発行日 20220610
巻号表記形 2022-6/10
特集内容 岸田政権なぜ高支持率?

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
泊原発 伊田浩之 10
岸田政権のふわっとした高支持率はなぜ続くのか 13
コロナ禍の波をやり過ごし「ブレ」も小さなミスにとどめた 谷口将紀 14
前任者がひどすぎた 正義と道義が失われつつある 村上誠一郎 18
安倍政権の地続き 小川淳也 22
歴史を生きる女たちの表現 中村富美子
父を撮り、母を撮り、日本と朝鮮半島の記憶を掘り起こす 28
朝鮮籍には祖父母や両親が生きた歴史が刻まれている 30
報道活動への侵害を断罪 西村仁美 33
国民審査制度と在外選挙制度を改善するきっかけに 想田和弘 44
韓国民主化闘争と環境運動の先駆者だった 佐川亜紀 48
きんようアンテナ 6
元日本赤軍最高幹部・重信房子さん出所当日ルポ 粟野仁雄
リニア問題、市民の質問に国交省は実質ゼロ回答 樫田秀樹
「あいトリ」負担金訴訟で敗訴の名古屋市が控訴 井澤宏明
不謹慎な旅<48>化女沼レジャーランド 今を生きる廃墟 木村聡∥写真・文 34
メディアウオッチ 38
侮辱罪の重罰化は表現の自由を侵害するおそれも 臺宏士
たとえば世界でいま 42
韓国/世代対立の表面化で野党惨敗 北方農夫人
イスラエル・パレスチナ/取材中の記者を狙い撃ちか 堅田文彦
らんきりゅう<6>刺激的だけどほっとする町 高円寺に再開発はいらない 雨宮処凛 46
提携連載企画 公害『PFOA』<18>PFOAの母子への影響が世界の研究で続々判明 中川七海<Tansa> 50
くらしの泉
脊髄腫瘍に見舞われた私のrehabilis日記<10>お金の話 ひらてみき 39
<新型コロナウイルス>遺伝子組み換え株の登場で新たなステージへ 天笠啓祐 40
きんようぶんか
52
『ピリカチカッポ美しい鳥 知里幸恵と「アイヌ神謡集」』 北原みのり
『母親になって後悔してる』 太田明日香
『「ヘイト」に抗するアメリカ史 マジョリティを問い直す』 上杉忍
『シスタ・ラップ・バイブル ヒップホップを作った100人の女性』 五所純子
『マイホーム山谷』 武田砂鉄
<映画>『スープとイデオロギー』 小宮純一 56
<音楽>『RBCラジオホームソング復刻盤~おきなわのホームソングはここから始まった!~』 藤田正
<映画>『さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について』 中村富美子 57
TVドキュメンタリー ワタナベ=アキラ
風速計 3
フェミ科研費裁判で見えたこと 田中優子
それでもそれでもそれでも<495> 齋藤陽道 2
さらん日記 9
半田滋の新・安全保障論<41> 半田滋 12
政治時評 榎本順一 26
経済私考 佐々木実 27
松崎菊也の無責任架空対談<367> 松崎菊也 62
ヒラ社長が行く<172> 植村隆 63
読者会から 64
きんようびのはらっぱで(情報欄) 64
金曜日から 66
猫様<51> 想田和弘 67
言葉の広場 58
1クラス10人以下の少人数教育がベスト 内悧
教育現場を離れて 片岡英夫
学校で教わらないこと 長澤弘明
名は体を表さない 吉成修
戦間期ヨーロッパとウクライナ情勢 豊森淳
インディアンを先住民と訳す国で 寺西和史
終のすみか 野崎尚子
中絶手術介助経験者のトラウマ 匿名
金曜川柳 添野匡
5月の最優秀作品 小泉親種
イラストレーション 稲垣勝己
論考 61
「台湾有事」論に合理的な根拠はあるのか 山口茂