-- -- 20230215 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 /// 0114771520 雑誌 貸出中
長島 一雑 Map /// 0630252294 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 婦人公論
出版者 中央公論新社
刊行頻度
大きさ 30cm
NDC分類(9版) 051.7
定価 ¥764

巻号詳細

発行日 20230215
巻号表記形 2023-3
特集内容 達人たちに学ぶひとり暮らしの楽しみ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 達人たちに学ぶひとり暮らしの楽しみ 9
あの人のお宅拝見<1>コロナ禍の孤独を癒やす洋服リメイク 加藤登紀子 10
あの人のお宅拝見<2>90歳、朝は太極拳、夜は晩酌。SNSも使いこなす 大崎博子 14
貯金0円でも幸せ!?独居10人の家計簿を覗いてみたら 古川美穂 18
“生活オンチ”でいいじゃない 中野翠 24
記憶力も体力も、努力でカバーしています 吉行和子 26
苦労人のシングル母娘は、励まし合い上手 森口博子 30
おいしくて栄養満点ささっとレシピ 大庭英子 34
「まだ大丈夫」が命取り!シニアのための防災心得 三平洵 39
読者体験手記 心ときめく彼との時間 44
偶然入った喫茶店で、まさかの出会い。お金を握りしめて、いそいそと通う(無職・79歳)
70代で受けた突然のプロポーズ。素直に胸へ飛び込みたいけれど(パート・73歳)
第2特集 声を若々しく保とう 123
“かすれ”は老化のサイン。歌って話して声筋を鍛える 天童よしみ 124
元気なのどを保つ4つのポイント 渡邊雄介 129
簡単ボイストレーニングで声量と滑舌を取り戻す 上田恵子 132
読み物
表紙のひと 日々、発見 真矢ミキ 91
われらスポーツ応援隊。今日も誰かを前向きに 増田明美 62
サッカー・ワールドカップ、史上初の女性審判に選ばれて 山下良美 68
追悼・三遊亭円楽さん 會留美子 74
コンサートはいつも“生前葬”のつもりで 姿月あさと 80
苦しくとも、自分で選んだ道を 水上恒司 110
60代で結婚した私の人生100年計画 リンダ・グラットン 138
97歳母のあっぱれな老い方 松原惇子 142
名優たちの転機 渡辺謙 56
宝塚すみれ色の未来へ 花組 ミュージカル・ロマン『うたかたの恋』 タカラヅカ・スペクタキュラー『ENCHANTEMENT』-華麗なる香水- 柚香光・星風まどか 116
アートな人 「つるし飾り」に願いを込める 矢島佳津美 196
最終回
うつせみ八景 重松清 174
連載
美輪明宏のごきげんレッスン 美輪明宏 1
ミニチュアの世界~四季を感じて~ 田中達也 2
思い出の屑籠 佐藤愛子 48
猫婆犬婆 伊藤比呂美 52
転がる珠玉のように ブレイディみかこ 54
老いの実況中継 樋口恵子 84
荻原博子の“トクする!”マネーNEWS 荻原博子 90
京の菓子、おりおり 115
石田純子のおしゃれ塾 石田純子 118
ごほうびランチ 121
西洋絵画のお約束 中野京子 122
「幸せぐせ」を身につけよう 江原啓之 160
獅子座、A型、丙午。 鈴木保奈美 162
傾斜宮占い 中津川りえ 164
オパールの火 桐野夏生 168
見上げれば三日月 阿川佐和子 202
地球の住民 ヤマザキマリ 205
スーダラ外伝 ジェーン・スー 207
読みたい本 86
私の書いた本 高橋秀実 88
ひらめきパズル 180
読者のひろば 182
愛読者グループ便り 184
プレゼント付き読者アンケートのお願い 186
定期購読のご案内 194
インフォメーション&プレゼントボックス 210
次号予告 211
ライフスタイル
お料理歳時記 切り身を使って旬を味わう ダンノマリコ 95
新・心とからだの養生学 花粉から食べ物まで大人のアレルギーとどうつき合う? 101
わたしを癒やす美容時間 美容賢者が選ぶキレイを格上げする美容家電13 106