-- -- 20231101 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /// 0114787120 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 日経サイエンス
出版者 日経サイエンス社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 405
ISSN 0917-009X
定価 ¥1433

巻号詳細

発行日 20231101
巻号表記形 2023-11
特集内容 初観測! 背景重力波

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 ついに捉えた背景重力波 32
宇宙の灯台パルサーで時空のうねりを照らし出す 中島林彦 34
巨大ブラックホールのダンスと原始宇宙 中島林彦 44
特集 ルールを破る素粒子
レプトン普遍性の破れを追う A.クリヴェリン 54
世界最強の加速器スーパーKEKBで探る標準モデルのほころび 中島林彦 62
ホログラフィック宇宙 A.アナンサスワーミー 70
大アンダマン語族 A.アッビ 78
エコバスで行こう! K.ピエール=ルイ 88
Front Runner 挑む
山本一成(Turing最高経営責任者) 完全自動運転2030年目標 「人間並み」頭脳をEVに 吉川和輝<編集部> 14
SCOPE ADVANCES 18
SCOPE 18
“食べられる”ドローンで救命
何度でもリサイクルできる樹脂
熱で立体になる折り紙シート
根が重力を感じる仕組み
火星を夢見る学生チームの挑戦
「セントラルドグマ」を体感
ADVANCES 24
地球の水の起源
治癒を促すスマート絆創膏
いにしえの昆虫食
見えない形を触って把握
アインシュタイン・タイル発見
絵画を体感する
回る霊長類
ロリスの分類
ニュース・クリップ
From Natureダイジェスト 52
ストレスで腸の炎症が悪くなる仕組み
がんの予後を左右するY染色
The Universe 76
WR140の光の渦
ヘルス・トピックス 87
がんと体内時計
nippon天文遺産 94
明治20年の皆既日食スケッチ
Science in Images 98
ハエの脳の結線地図
数楽実験室マテーマティケー 100
対数らせんを見る 矢崎成俊
パズルの国のアリス 104
ヤマネの姪たちによる帽子の色あてショー 坂井公
BOOK REVIEW 108
『気候崩壊後の人類大移動』 田家康
『アルツハイマー病研究、失敗の構造』 丸山敬
連載 森山和道の読書日記ほか
ダイジェスト 8
サイエンス考古学 6
INFORMATION 113
次号予告 114
SEMICOLON 115
今月の科学英語 116
PR企画
第38回(2023)京都賞受賞記念企画 2
科学教育を通じてつくる,発展する力