-- -- 20220315 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /// 0114758279 雑誌 利用可
長島 閉架雑 Map /// 0630245199 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 婦人公論
出版者 中央公論新社
刊行頻度
大きさ 30cm
NDC分類(9版) 051.7
定価 ¥764

巻号詳細

発行日 20220315
巻号表記形 2022-4
特集内容 長生き時代は疲れない親子づきあいで

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 長生き時代は疲れない親子づきあいで 9
性格が真逆だからこそ「私は私」と割り切って 富司純子 10
父は夫と3歳差、介護が同時にやってくる!? 東尾修 15
気苦労が絶えません! 20
味噌の匂いに、古い器。娘と歩む、老いの時間 甘糟幸子 24
「スープの冷める距離」がちょうどいい 松原惇子 28
共倒れ寸前の実家にがく然 ニコ・ニコルソン 32
義母、実母、私たち親子の3世代共同生活 加藤貴子 36
思わぬ出費で火の車。自分の老後を守るには 畠中雅子 40
「デジタル音痴」の両親とひと悶着 46
子どもとの同居がストレスです 48
読者体験手記 義理の家族は悩ましい 52
生死をさまよう息子より、お金が大事な姑と義弟にあきれはて(自営業・64歳)
夫の叔母に苦しめられた30年。憎しみ続けた先に見たものは(主婦・68歳)
第2特集 いいことずくめのウォーキング 137
認知症予防や高血圧にも効く「インターバル速歩」 能勢博 138
50代以降に選ぶべき、いまどきウォーキンググッズ 長坂靖子 142
読み物
働く私の背中を、次女・MISIAは見ていてくれた 伊藤瑞子 66
俳優業は手探りだけど挑戦を続けたい 田中みな実 72
“歌怪獣”への道のりは厳しい母との二人三脚で 島津亜矢 76
手ごたえを糧に歩んでいく 亀梨和也<KAT-TUN> 90
弱さこそ、僕の武器 松島聡<Sexy Zone> 96
「子連れ単身赴任」で妻の偉大さがわかった! 大久保嘉人 146
官能がなければ人生はつまらない 宇能鴻一郎 152
貧困と虐待の連鎖に苦しむ若者たち ヒオカ 164
嶋暎子 205
名優たちの転機 笈田ヨシ 60
酒井順子の「大人は知りたいことばかり」 宇宙開発の現在地 向井千秋∥ゲスト 158
女どうし A Swallow Tail<後篇> 槇村さとる 178
連載
美輪明宏のごきげんレッスン 美輪明宏 1
ミニチュアの世界~四季を感じて~ 田中達也 2
猫婆犬婆 伊藤比呂美 56
転がる珠玉のように ブレイディみかこ 58
荻原博子の“トクする!”マネーNEWS 荻原博子 84
京の菓子、おりおり 119
石田純子のおしゃれ塾 石田純子 120
パンダ日和 高氏貴博 123
ごほうびランチ 125
「幸せぐせ」を身につけよう 江原啓之 170
獅子座、A型、丙午。 鈴木保奈美 172
傾斜宮占い 中津川りえ 174
うつせみ八景 重松清 182
残陽の宿 闇医者おゑん秘録帖 あさのあつこ 188
ロマンチック・ポルノグラフィー 村山由佳 192
見上げれば三日月 阿川佐和子 210
地球の住民 ヤマザキマリ 213
スーダラ外伝 ジェーン・スー 215
読みたい本 80
私の書いた本 五木寛之 82
別冊付録のお知らせ 127
リニューアル記念プレゼントのお知らせ 135
ひらめきパズル 196
読者のひろば 198
愛読者グループ便り 200
プレゼントつき読者アンケートのお願い 202
定期購読のご案内 204
インフォメーション&プレゼントボックス 218
次号予告 219
ライフスタイル
お料理歳時記 桜色の食卓 江崎美恵子 85
女を磨く旅 “もう一つの京都”を訪ねて-丹後半島- 102
新・心とからだの養生学 “なんとなく不調”に効く症状別漢方レッスン 107
わたしを癒やす美容時間 50代からのヘアケア4つの新常識 114