宝槻 泰伸/監修 -- えほんの杜 -- 2021.3 -- 159.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /159/ジ/ 0114371511 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 10歳から考える「好き」を強みにする生き方
副書名 人生を楽しむ仕事につくために
著者 宝槻 泰伸 /監修  
出版者 えほんの杜
出版年 2021.3
ページ数 95p
大きさ 21cm
一般件名 人生訓 , 労働
NDC分類(9版) 159.4
ISBN13桁 978-4-904188-61-3
定価 ¥1500
内容紹介 仕事の価値観とスタイルの転換期を迎えている現代だからこそ、「好き」を「仕事」にできる生き方を提唱。好きなことを仕事にするために、どんな工夫や準備をすればいいのかを偉人の名言やアドバイスとともに解説。
児童内容紹介 人生の大半を費(つい)やす仕事は、単にお金を稼(かせ)ぐための手段(しゅだん)ではなく、人生の一部。だから楽しく働けた方が良いし、好きなことを仕事にできた方が良い。「好きなことを仕事にする」ために、どんな工夫や準備(じゅんび)をすればいいのか、偉人(いじん)の名言やアドバイスをまとめる。

目次

はじめに-「好きなこと」を仕事にするために
偉人の一覧&人物紹介
第1章 仕事ってな~に? なんで働くの?
●仕事の「意味」と「スタイル」は時代と共に変化している!
|働き方|生きるために働く。食べるために働く。最もシンプルな仕事の考え方。
|働き方|仕事に「喜び」や「楽しさ」を感じる働き方。好きなことを仕事にするという考え方!
|仕事と時代|今、目指すべきは好きなことを仕事にすること! 今こそライフワークを目指そう!!
●なぜ現代は「好き」を「仕事」にしやすい時代になったのか?
|仕事と時代|「好きを仕事」にできる時代を創り上げてくれた、先人たちへの感謝の気持ちを忘れずに!
|仕事と時代|今は自分のアイデアを仕事にしやすい時代だ!
|仕事と時代|時代は変化する。価値観も変化する。今の常識だけにとらわれないことも大切!
第2章 好きなことを仕事にする第一歩は、「楽しい」を味わい尽くす!
|やり抜く力|結果は気にしない。好きなことや興味があることを気が済むまでトコトンやってみる。
●偉人たちは子供時代にこんなことにトコトン夢中になっていた!
マーク・トウェイン/ウィンストン・チャーチル/ライト兄弟/アイザック・ニュートン/ジョージ・スチーブンソン/イングリッド・バーグマン
|自分の道を進む|周囲の「目」は気にしない! 興味があることに一直線に進んでみる!!
|行動力|やりたいと思ったことは即行動する!
|感動する力|「驚き」や「感動」には人生を変える力がある!
|楽しむ力|「ピュアな心」こそが物事を楽しむ根源!
|好きとの出合い|ピュアな心があれば、本当に「好きなこと」とはいつでも出合える!
第3章 好きなことを仕事にする第二歩は「諦めない力」をつける!
|成長する力|「壁」は今の自分が乗り越えられないから「壁」。
|言葉に惑わされない|「才能」の有無を言い訳にしない。
|続けられる人が最強|大切なのは「継続力」。コレが一番重要!!!
|他人と自分を比べない|自分自身に勝つ!
|ワクワクする気持ち|「楽しむ力」は偉大!!
|挫折や失敗から学ぶ|「挫折」こそが貴重な経験。
|一歩だけ踏み出す|上手くいかなくても、とにかくやってみる!
|前向きな撤退|トコトンやってダメなら休む。もしくは一度「逃げる」!
|再チャレンジ|自分の気持ちを再確認する。
第4章 「好き」が仕事になったとき…そこには新たな世界がある!
|他人にはわからない領域|「地味で面倒なこと」の先に「新しい楽しさ」がある!
|壁とは異なる難題|「楽しい」と「辛い」は紙一重。
●「楽しい」と「辛い」の世界を行き来しながら「好き」を究めた偉人たち!
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/トーマス・アルバ・エジソン/マリア・スクウォドフスカ=キュリー/アイザック・ニュートン/ウィリアム・ハーシェル
|趣味を仕事にするステップ|「受け取る側」から「届ける側」に変わるとき。
|仕事のやりがいはどこにある?|ライスワークとライフワークの境界線は「自分の心の中」にある!
|ヴィジョン=夢|「ヴィジョン」を持った人になる!
|複数の仕事を掛け合わせる|自分だけのライフワークを組み立てる。
|理想の仕事|自分の「好き」と向き合いながら、人を「幸せ」にする!
おわりに-一隅を照らし、公を開け