川崎 悟司/著 -- ブックマン社 -- 2012.12 -- 457.8

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /457/カ/ 0113398515 児童書 利用可
長島 動物 Map /457/カ/ 0620261180 児童書 利用可

資料詳細

タイトル ならべてくらべる動物進化図鑑
著者 川崎 悟司 /著  
出版者 ブックマン社
出版年 2012.12
ページ数 151p
大きさ 26cm
一般件名 古生動物学 , 進化論
NDC分類(8版) 457.8
NDC分類(9版) 457.8
ISBN13桁 978-4-89308-785-0
定価 ¥1800
内容紹介 動物たちの「今」と「昔」をくらべることで、進化のおもしろさをダイレクトに伝える本。古代種98種、現生種71種を取り上げ、精密なイラストと詳細な解説で進化の過程をわかりやすく紹介する。
児童内容紹介 動物の「今」と「昔」がひと目でわかる!首の短いキリンや長いアゴのゾウ、陸を歩いたクジラなど、どこかおかしな姿(すがた)の古代種98種と、現生種(げんせいしゅ)71種をオールカラーのイラストで紹介(しょうかい)し、主要動物約30種の進化の歴史を一気にひもとく。

目次

Quiz
次の動物たちは何の祖先でしょう?
プロリビテリウム/プラティベロドン/アンブロケタス/ティタノティロプス/メガテリウム/オドントケリス/クラドセラケ
Answer
本書について
序章
地球の陸地の変化とその時代の動物たち
動物の進化と系統
第1章 哺乳類
キリン/ゾウ/ジュゴン/クジラ・イルカ/サイ/ラクダ/ジャイアントパンダ/異節類(ナマケモノ・アルマジロ…etc)/ネコ科動物/巨大ネズミ/有袋類
コラム
大陸分裂と哺乳類の進化
洞窟に列を作るゾウたちの謎
白黒ツートンの動物
Q ぼくは何の祖先でしょう?
ベゾシーレン
アグリアルクトス
第2章 爬虫類・両生類
カメ/ワニ/トカゲ/ヘビ/カエル・サンショウウオ
コラム
脱・水依存!~両生類から爬虫類への進化~
ロンサム・ジョージ
ワニの意外な子育てライフ
Q ぼくは何の祖先でしょう?
カプロスクス
モササウルス
第3章 鳥類
恐竜と鳥/恐鳥類/ペリカン/ペンギン/フクロウ/トキ/ハト/走鳥類
コラム
鳥の進化に欠かせない、特殊な呼吸システム
肉食恐竜の残党軍・恐鳥類が生きた時代
Q ぼくは何の祖先でしょう?
オステオドントルニス
第4章 魚と海にすむ生きもの
サメ/武器をもつ魚/肉鰭類(シーラカンス・ハイギョ)/頭足類(タコ・イカ)
コラム 尾ビレの役割と進化
第5章 虫
昆虫/鋏角類(サソリ・クモ…etc)
コラム
昆虫の起源をたどる
昆虫が緊栄した最大の理由~「翅」
Q ぼくは何の祖先でしょう?
ユーリプテルス
あとがき
用語解説
さくいん
おもな参考文献
付録 人類の進化 ~もしも人類進化史~