-- -- 20220701 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114745755 雑誌 利用可
多度 閉雑 Map /// 0730283140 雑誌 利用可
長島 閉架雑 Map /// 0630246809 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 将棋世界
出版者 日本将棋連盟
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 796.05
定価 ¥836

巻号詳細

発行日 20220701
巻号表記形 2022-7
特集内容 藤井聡太叡王、3連勝の圧巻防衛劇!

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロ公式戦
第80期名人戦七番勝負 渡辺明名人vs斎藤慎太郎八段
<第3局>光の射す方へ 大川慎太郎∥記 4
<第2局>注文には注文を 大川慎太郎∥記 42
第7期叡王戦五番勝負 藤井聡太叡王vs出口若武六段
<第1局>火花が散った長考合戦 今井和樹∥記 54
<第2局>千日手もOK 藤井、地元で連勝 鈴木宏彦∥記 66
第15期マイナビ女子オープン五番勝負 西山朋佳女王vs里見香奈女流四冠
<第2局>異筋の香打ちに光る大局観 工藤光一∥記 75
<第3局>里見、積極策で2勝目 田名後健吾∥記 83
第33期女流王位戦五番勝負 里見香奈女流王位vs西山朋佳女流二冠
<第1局>長手数の熱戦 西山が制す 藤本裕行∥記 86
<第2局>里見 華麗な銀のドリブル炸裂! 編集部∥記 94
巻頭カラー
第7期叡王戦五番勝負第3局、第80期名人戦七番勝負第4局 3
第49回将棋大賞表彰式・昇段者免状授与式 18
第71期ALSOK杯 藤井聡太王将就位式 4連勝は実力以上の結果 19
第15期マイナビ女子オープン五番勝負第2・3局 里見、9年ぶりの女王奪取まであと1勝 22
第33期女流王位戦五番勝負第1・2局 連続の相振り!両者譲らずタイに 23
第48期岡田美術館杯女流名人就位式 涙の謝辞、伊藤沙恵女流名人 24
棋士&女流棋士なんでも聞いちゃうぞ! 野球チーム「キングス」サードは上村亘五段 26
公文杯第47回小学生将棋名人戦 嶋田旬吾さん小学生名人に輝く 28
第93期ヒューリック杯棋聖戦挑戦者決定戦 永瀬、大舞台で藤井と初対決 29
棋具の匠 “名人駒”の巨匠、奥野一香 30
あつまれ!描く将 32
第67回天童桜まつり人間将棋-藤井聡太竜王天童に参上! 34
戦術特集 トベ攻め&ムリ攻め 紙一重を見抜く力 戸辺誠<七段>∥総合監修 117
Chapter<1>講座 「マスター直伝トベ攻めテクニック」-攻めこそが勝機をつかむ近道- 118
Chapter<2>好局鑑賞 トベ攻めの好局を体感 128
Chapter<3>次の一手 実戦からトベ攻めを習得しよう 132
解答と解説 134
将棋を愛し、師匠を愛し、弟子を愛す 小林健二 96
新連載 灰色の昔話<第1回>桐谷広人七段の巻 泉正樹<八段> 105
徹底解析 藤井聡太
コンピュータソフト「やねうら王」と行く 藤井将棋観戦ツアー<第19回>第52期新人王戦記念対局vs伊藤匠五段 西田拓也<五段>∥ガイド 108
第67回天童桜まつり 編集部∥構成 136
連載講座&読み物
リレーエッセイ 父、師匠との36年<第19回> 西川和宏<六段> 38
棋士&女流棋士なんでも聞いちゃうぞ!<第12回>上村亘五段 上村亘 148
石川優太の三間飛車を指してみよう<第10回>後手三間飛車<1> 石川優太 152
昭和名棋士・次の一手 熟練の技の譜跡<第19回>板谷進九段 田丸昇<九段> 195
懸賞問題・コース
懸賞詰将棋 若島正∥出題 35
懸賞次の一手 岡崎洋∥出題 147
詰将棋サロン 及川拓馬∥選 202
昇段コース 四・五・六段コース/初・二・三段コース/級位コース 215
公文杯第47回小学生将棋名人戦 渡部壮大 142
第11回シモキタ名人戦 相崎修司 160
第30期銀河戦 瀬尾淳 164
第35期竜王ランキング戦 166
第81期順位戦 173
棋具の匠 竹井粋鏡 180
公式棋戦の動き 182
将棋世界 定期購読のお知らせ 194
免状授与者氏名 197
マンスリー公式棋戦データ 198
横浜冷凍杯関口慎吾記念第2回研修会トーナメント北海道編 中座真<七段> 200
ちょっと手ごわい1手詰 飯島栄治<八段> 208
ホンマにやさしい3手5手詰 本間博<七段> 210
ステップアップ7手9手詰 東和男<八段> 212
1~9手詰解答と解説 214
第71回奨励会三段リーグ戦 226
奨励会の動き 228
インフォメーション 230
棋友ニュース 234
懸賞問題解答と解説 238
商品紹介 239
と金の将ちゃん 240
月刊バトルロイヤル 241
編集後記 242