-- -- 20190125 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 俳句
出版者 角川文化振興財団
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.305
ISSN 1342-5560
定価 ¥1000

巻号詳細

発行日 20190125
巻号表記形 2019-2
特集内容 名句で覚える文語文法

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
カラー口絵
季語と俳人 深見けん二
本文 深見けん二 41
日本の鳥たち<14>川鴉/河烏 大橋弘一∥撮影・解説
結社歳時記 玉梓
口絵
俳壇ヘッドライン 「りいの」創刊10周年記念祝賀会
特別作品
50句
死の種子 長谷川櫂 18
21句
荘厳 大石悦子 26
海鳴り 櫂未知子 30
作品
16句
二月 松尾隆信 34
宝珠 小林貴子 36
眠る心臓 照井翠 38
8句
除雪車 宮地英子 48
冬萌 石渡旬 49
冬の川 行川行人 50
京より志賀へ 永方裕子 51
岡田史乃 52
無礼講 古賀しぐれ 53
12句
花八手 布施伊夜子 82
震生湖畔・冬 鈴木章和 84
茶の花忌 島田牙城 86
一瞥 中田剛 88
野中亮介 90
さらさら掬ふ 辻美奈子 92
大特集 名句で覚える文語文法 55
総論 文語を学ぼう
美意識の赴くところ 今井聖 56
名句で復習!
動詞 文語動詞の諸問題 村上鞆彦 60
形容詞・形容動詞 理論より実行 如月真菜 64
助動詞 意味と接続を中心に 山西雅子 68
助詞 細部にこだわる 中岡毅雄 72
名句の落とし穴
名句にも間違いあり 佐藤郁良 76
活用早わかり表 78
100人が読む!金子兜太の100句 115
総論
金子兜太という俳句 高野ムツオ 116
一句鑑賞
小津夜景・杉原祐之・大塚凱・五十嵐秀彦 小津夜景 120
月野ぽぽな・小川楓子・しなだしん・下坂速穂・小野あらた・仮屋賢一 月野ぽぽな 121
若杉朋哉・瀬戸優理子・福田若之・依田善朗・青池亘 若杉朋哉 122
中山奈々・永瀬十悟・中本真人・後閑達雄・杉田菜穂・堀下翔 中山奈々 123
西山ゆりこ・橋本直・草子洗・横井遙・小山玄黙・津久井健之 西山ゆりこ 124
赤羽根めぐみ・浅川芳直・高山れおな・抜井諒一・和田華凛 赤羽根めぐみ 125
立村霜衣・大高翔・杉浦圭祐・高勢祥子・金澤諒和・山田露結 立村霜衣 126
藤本夕衣・南十二国・網倉朔太郎・中内亮玄・森下秋露・なつはづき 藤本夕衣 127
西村麒麟・関悦史・小林鮎美・茅根知子・鈴木牛後・山岸由佳 西村麒麟 128
中村安伸・松尾清隆・今泉礼奈・松本てふこ 中村安伸 129
鎌田俊・三木基史・杉山久子・涼野海音・堀本裕樹・黒澤麻生子 鎌田俊 130
秋尾敏・山根真矢・掛井広通・高柳克弘・興梠隆・関根かな 秋尾敏 131
佐藤文香・鶴岡加苗・山本一歩・亀割潔・黒岩徳将・白石渕路 佐藤文香 132
白井健介・宮崎斗士・高室有子・上野一孝・篠崎央子・庄田宏文 白井健介 133
安里琉太・土肥あき子・岡田一実・井出野浩貴・冨田拓也・矢地由紀子 安里琉太 134
小野豊・陽美保子・木暮陶句郎・吉田林檎・成田一子・進藤剛至 小野豊 135
三浦和歌子・阪西敦子・青山茂根・大西朋・山本素竹・外山一機 三浦和歌子 136
田島健一・曾根毅・塩見恵介・森潮 田島健一 137
日本の俳人100
山本洋子句集『寒紅梅』特集 148
新作7句「涼しかり」/俳句とわたし/自選20句抄 山本洋子
山本洋子の人と作品 草深昌子 150
一句鑑賞 中村雅樹 152
第21回神奈川大学全国高校生俳句大賞結果発表! 宇多喜代子∥選考委員 111
追悼 藤木倶子
しなやかに生きて 嶋田麻紀 156
今日の俳人
冬ざくら 塩川京子 158
被爆ドーム 飯野幸雄 159
御食つ国 岡部榮一 160
冬銀河 田口紅子 161
ローズマリー 工藤進 162
ワンバウンド 竹内宗一郎 163
精鋭10句競詠
常磐木 伊藤麻美 164
岩田奎 165
俳人スポットライト
ひたすらに 中内亮玄 166
匂鳥 清水伶 167
十三夜 桑田和子 168
合評鼎談<2>『俳句』12月号を読む 西村和子 175
連載
弘美の名句発掘<26>風土の持ち味 井上弘美 42
宇宙のなかの孤独-近代人一茶<14>煎茶の近代性-一茶、樗堂そして漱石<8> 大谷弘至 96
男のドラマ女のドラマ<28> 外山一機 102
名言のウラ側<35>桂信子 主流派にくっつく人にうんざり 岩井英雅 140
虚子式・俳句上達法!<33>埋字で学ぶ五・七・五 岸本尚毅 143
現代俳句時評<2>新人賞の乱立 ポスト写生の方法論 神野紗希 169
結社誌全読破マラソン<2> 生駒大祐 195
平成俳壇
新<題詠>テーマ発表!/新選者紹介 井上康明∥<題詠>選 210
俳壇ニュース 105
大阪俳句史研究会「あの日あの時 酒場の俳壇史」/第20回HIA全国俳句大会/角川庭園開園10周年記念俳句大会/子規・漱石句あわせin日暮里
新刊サロン
岡田一実句集『記憶における沼とその他の在処』 上田信治 202
飯田晴句集『ゆめの変り目』 宮本佳世乃 203
『福田甲子雄全句集』 石寒太 204
吉海直人著『古典歳時記』 前北かおる 205
小嵐九八郎著『蕪村-己が身の闇より吼て』 浅沼璞 206
新刊案内 207
読者アンケートのお願い 209