-- -- 20161207 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 日経WOMAN
出版者 日経BP
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 051.7
定価 ¥618

巻号詳細

発行日 20161207
巻号表記形 2017-1
特集内容 忙しい私たちの片づけ&捨て方

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
Cover interview 高畑充希さん 高畑充希 9
Features 片づけ&捨て方 18
<面倒&苦手女子><お疲れ女子><忙しすぎ女子><モノマックス女子>タイプ別「片づかない」私が変わる!処方箋 20
忙しいのにきれいをキープする <働き女子の部屋>大公開!
CASE<1>「掛け収納」を徹底!週1掃除できれいが続く部屋 22
CASE<2>狭くてモノが多いのにスッキリ!秘密は手作りの工夫満載クローゼット
CASE<3>モノを“適材適所”に置くだけで、ストレスゼロの片づけ動線に!
CASE<4>洋服は「定番を少しだけ」。100均グッズをおしゃれにアレンジ!
CASE<5>最小限の動きで片づくから500冊の本もスッキリ収納!
CASE<6>「しまう場所」を最優先に考えて、築31年のマンションをリノベーション
誌上座談会!“3重苦ワーママ”の片づけ&捨て方 29
迷う時間も、しまう手間も激減!人生が変わる!服の捨て方&片づけ方 30
やっぱり、モノは減らさないと始まりません <スッキリ捨て方>編
子供2人の子育て中“ミニマリスト・ワーママ”の「持たない暮らし」大研究 34
5秒で解決!アイテム別モノの捨てどき全ガイド 36
出かける前も、帰宅後も。もうイライラしません! <片づけ・収納>編
20の工夫で散らからない部屋に!「考えない」片づけ 40
ワザあり「アレどこだっけ?」がなくなる!100均収納 44
ジップロックで、ONもOFFもスピード整理! 48
「掃除がきらい」な私をその気にさせる <考えない掃除>編
平日お疲れ女子の「考えない30分掃除できれいになる部屋公開」 50
“予防掃除”で清潔な部屋をキープ!掃除いらずの「汚れない習慣」10 52
大掃除不要!「ここだけキレイ」でスッキリ!ふだんの小さな掃除 54
放ったらかしの「ズボ楽」ワザ!お金が増える銀行口座 61
月10万円以上貯める女子のお金が増える銀行口座&暮らしワザ 62
結論!銀行口座は3つに絞りなさい 64
都市銀行は手数料で選ぶ! 66
1番おトクなネット銀行、徹底比較 68
地方銀行&ネット銀行の定期、ここが正解 70
話題の「iDeCo」、始めるならこの銀行 72
iDeCoにおすすめのネット証券+銀行口座でもっとお得に! 74
ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017 104
大賞 邦画の歴史を塗り替えるメガヒットの仕掛け人 106
デザインものづくり賞 デザインの力で地域と企業に変革を起こすリーダー 112
「ドボジョ」キャリア開拓賞 世界をまたにかけてキャリアを築いたドボジョ・ワーママ 114
食ビジネス革新賞 食品ロス減を目指し食ビジネスに新風を吹き込んだ食堂店主 116
イノベーティブものづくり賞 VR元年に世界初の製品を届けた起業家 118
子育て家庭応援ビジネス賞 制服リサイクルショップを全国展開する社長 119
チーム2017賞 がん患者の新しい相談施設を東京に開所した女性チーム 120
うわさのヒット商品を手掛けた女性たち 121
20代、30代、40代で知っておきたい「働き方革命」時代の新ルール 122
働く女子の「買って大満足!」大賞10 132
WOMAN'S TALK Special 178
他人事じゃない!電通女性社員の過労自殺
Regulars
気になる彼女の1ページ 小西さやかさん 11
「日経ウーマンオンライン」今月のおすすめ 99
壁ドン!世界史入門<第22回>2017年、世界中に『ミニ・トランプ』が台頭!? 池上彰 150
CLOSE UP!CULTURE 川村元気/岡田准一 155
働き女子のお金レスキュー隊! 今月の相談 長時間労働による不調の保障は? 159
読者アンケート 174
読者プレゼント、日経WOMANからのお知らせ 175
WOMAN'S TALK 176
リレーエッセイ 妹たちへ<第2回>大草直子さん 大草直子 180